*

藤の季節到来

公開日: : お出かけ, 遊び

桜の花が終わってちょっと経ちます。

周りでは街路樹の花水木がピークを迎えていますね。

目を引くのは藤の花に移ってきているようです。

DSCN0812     会社の近くの藤です、規模は小さいですがきれいに咲いています。

DSCN0814

地元児玉町には東国花の寺・百ヶ寺に選ばれた長泉寺が、天然記念物 骨波田の藤として有名です。

07[1]     バスで訪れる方も多くいらっしゃいます。

春はいろんな花が咲き誇るので気持ちよく運転ができます。(わき見運転には十分注意しています。)

それではまた頑張りましょう。

 

 

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

エメラルドグリーン

こんにちは!設計部の原山です。 夜になると鈴虫の鳴き声が聞こえてきて、秋になるな~と し

記事を読む

http://www.shizen.spec.ed.jp/

長瀞ウォーキング

こんにちは 企画部小林です。 会社の駐車場でトンボが楽しそうに飛んでいます。 秋ですね。

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

L型デッキ施工

こんにちは。今年の梅雨は長いですね。デッキの工事や外部塗装などリフォーム工事はなかなか捗らず雨との勝

記事を読む

決戦は木曜日

も~桜が開花ですか。早いですね。3月中に散ってしまうんじゃあないかと。 お疲れ様です。工事部 

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修始まりました

こんにちは。2021年になりもう1ヶ月がたとうとしています。最近は冷え込みが厳しいので水道の凍結には

記事を読む

流しそうめん

見たことはあるけど、実際にやったことがない事の一つ。 『流しそうめん』 やってきました。

記事を読む

木育をテーマに沢山の木のおもちゃが勢ぞろいしました。

遊び方は1つじゃない!木のおもちゃが勢ぞろいしました

皆さんこんにちは。 気温が暖かくなり、寝起きが良くなってきた 企画部の鈴木です。

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

in つくば

昨日は社員全員での研修で行ってきました【つくば】 6月1日にオープンした里山住宅博inTUKU

記事を読む

はじめまして

はじめまして。 企画部の鈴木と申します。 最近イベント会場に出没中の男性社員です。

記事を読む

旅立ちと新入社員

こんにちは。設計部小林です。   ポカポカ陽気に窓を開けるのが気持ちいい季節に

記事を読む

follow us in feedly
下半期社長の話
半期に一度の全社会議

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

完成が楽しみです

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 昨日の鈴木さんの

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じです

冬でも楽しめる花

みなさんこんにちはコバケンLaBOです もう12月だというのに何

寒さ対策

ここ数日、グッと寒くなりましたね。 少し前までは、日向は暖かかったの

→もっと見る

PAGE TOP ↑