*

外部塗装修繕工事

公開日: : 最終更新日:2016/06/07 メンテナンス, リフォーム, 工事, 木造

本庄市M様邸において、外部塗装修繕工事を行いました。

10年を超えてきたので外部と屋根の塗装をメインに作業を進めました。

DSCF1993     打ち合わせ時の外観です。

DSCN1406     足場を組んでいよいよ塗装修繕に入ります。

 

DSCN1169     屋根も高圧洗浄をかけて汚れを落とします。

DSCN1848     屋根の塗装が完了し、ピカピカです。

DSCN1945    仕上がったところです。当時の色と同じ仕上がりになりました。

 

梅雨入り前に完了することが出来ました、工事中はご不便をお掛けし いろいろお世話になりました。

 

塗装修繕工事の見積もりを承りますのでよろしくお願い致します。

ありがとうございました。

 

 

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*

6月12日()本庄展示場エコショップひのすみか

「おひさまマルシェ」 10:00~16:00

ぜひお出掛けください。

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

提案勉強会

月2回行っている社内勉強会を開催しました。 毎回いろんなテーマを決めて勉強会を行っています。

記事を読む

鍵も手造り

朝晩冷え込む日が多くなって来ましたね。 今朝の朝礼は全員が長袖姿の朝礼となりました。 み

記事を読む

なんとか間に合いました

天気の予想が難しいです。今週は台風10号の影響で、外部作業の工程が遅れ気味です。 今回の台風の

記事を読む

今年一年またまたいろいろ頑張ります一番目は見学会です

新しい年が始まって半月が経ちました、まだまだ朝が暗い出勤になりますが 夕方は少し日が伸びて5時

記事を読む

薪ストーブのある暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日キャンプに出かけ、薪を割って焚き火を

記事を読む

木の家をつくりたい

小林建設(ひのすみか)で家を建てることを考えているのですがどうしたらいいのですか? こんなご質

記事を読む

こんなところにも!

こんにちは!設計部の原山です。 みなさん素敵なクリスマスは過ごせたでしょうか? クリスマ

記事を読む

節分 鬼

こんにちは!コバケンラボです。 今年も節分の季節がやって来ましたね! ご存知の方

記事を読む

群馬県安中市埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 小寒

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 先

記事を読む

最近気になるモノ

ここのところ少し前よりも晴天の日が多く、雨の多かった 夏場よりも日焼けしている感じです(^^;

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑