気持ちのよい爽やかな色
公開日:
:
工事
まだまだ続きそうな雨模様の毎日ですが、あと一月もすると茹だるような暑さが
やってきますどちらも得意ではないのでもう大変。
今秩父のM様邸の外部の壁が仕上がりコバケンではあまり見ない色で塗られました。
リシン掻き落としの定番といえばで301番白色ですがこの現場は305番のオレンジ色
で仕上げました、とても気持ちよい爽やかな色に変身してくれました。
梅雨の最中爽やかで鮮やかな色使いにいい気持ちになりました。
初めから決めていた色でした。
今後も色々なことにこだわりながら皆様の家造りの手助けになれば幸いです。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
朝一現場勉強会を行いました、すこし時間をかけました
なんとなく暑い日が続いていますがお盆も終わり今年の3分の2が終わろうとしています。 工事の方も
-
-
Nゲージのレールではありません
皆さんお花見には出かけましたか、今年は早めに満開と なりましたのでテキヤ方が大変だと話していま
-
-
おしっこの飛び跳ね・漏水?
今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ