漏水のメンテナンス
本日19時過ぎにOBさまより、ボイラー周りの配管から水が噴き出して漏水しているので見て頂きたいと電話がありました。
設備屋さんとうまく連携がとれ30分後にお伺いすることが出来ました。
幸いご主人様が帰宅され応急処置をしていただいていたので、漏れ続けていなくてよかったです。
給水管の接続ソケットが外れて漏水しているのが判明しました。
水道メータを止めて、水を乾かして接着しました。管が割れていなくて安心しました。
通水をした後、漏れがないかよく確認をしたあと保温とキャンバスをまいて無事完了です。
これでまた安心して使い続けることが出来ます、お風呂にも入れますね。
遅い時間になりましたが設備屋さん本当にありがとうございました。
それでは、また頑張りましょう。
関連記事
-
-
エコショップに商品が搬入されました!
こんにちは!企画部の中沢です。 本日、本庄展示場エコショップに10月1日(
-
-
「水廻り勉強会」 開催しました。
企画部の石川です。 食欲の秋ですね!最近ほんと食欲が止まりません! 朝ごはんきちんと食べ
- PREV
- 高台の家&北側道路の家
- NEXT
- 翼のある家(秩父市) 明日見学会です