*

明日の見学会

公開日: : 完成見学会, 家族, 暮らし, 木造, 注文住宅, 設計

明日の見学会は両親と暮らす家です。

玄関は一緒だけど右と左に分かれて入れて、また中では繋がっています。

キッチン、洗濯などはそれぞれの場所に配置し、

プライバシーを確保しながらも仲良く生活出来る空間になりました。

 

左手に入るとご両親の空間、玄関には手すりやベンチも用意

%e7%8e%84%e9%96%a2

右に入るとメインのリビング、皆さんで集まれる空間です。

収納もバッチリ、天井の梁はいつもより多く入れています。

%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0

両親のお部屋の前には物干しと布団干しの場を、2階にも十分な洗濯と物干しの場

2%ef%bd%86

子供室は収納家具で最初から仕切っています。

%e9%96%93%e4%bb%95%e5%88%87%e3%82%8a

 

そしてこれからに時期に必要な暖房は『床下エアコン』

体感には早いですが、入れて頂いたお客さんからも好評でこれからの暖房の一つです。

御待ちしています。

 

次回22日(土)、23日(日)の見学会はご要望の多い『平屋』の見学会です。

お楽しみに!

 

 

 

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

さて何のグラフでしょう?      

記事を読む

羽アリ、発生の時期です。

5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コ

記事を読む

先週は暖かい日が続いていましたが、ここ2,3日はだいぶ寒さが増してきました。 担当現場を毎日移

記事を読む

埼玉・群馬家づくり・近藤典子・大木聖美

完成見学会と設計教室

こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日

記事を読む

美しい眺め

先週から建て方工事を進めている、秩父市K様邸ですが、本日無事に屋根下地工事まで完了することができまし

記事を読む

梅雨が開けて暑くなりましたね、夏本番です。 朝、昼はもちろん。 夜が「熱い」夏!の始まり

記事を読む

家呑みブーム

コロナ下で中々出かけられない中 家呑みで最近ブームなのがレモンサワー レモン果汁12%の

記事を読む

仕上げの打合せ

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、仕上げの打合せを行いました!! 仕上げの打合せは

記事を読む

エコキュートのお湯切れに ご注意 !

近頃気温が下がってきて、朝なかなか お布団から出るのが大変になってき ましたね。 地元児

記事を読む

メンテナンス

お家のお手入れ・メンテナンス

こんにちは。ここ最近は急に暑くなって夏?を思わせるような陽気かと思いきや、雨続きだったりとそろそろ梅

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑