*

明日の見学会

公開日: : 完成見学会, 家族, 暮らし, 木造, 注文住宅, 設計

明日の見学会は両親と暮らす家です。

玄関は一緒だけど右と左に分かれて入れて、また中では繋がっています。

キッチン、洗濯などはそれぞれの場所に配置し、

プライバシーを確保しながらも仲良く生活出来る空間になりました。

 

左手に入るとご両親の空間、玄関には手すりやベンチも用意

%e7%8e%84%e9%96%a2

右に入るとメインのリビング、皆さんで集まれる空間です。

収納もバッチリ、天井の梁はいつもより多く入れています。

%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0

両親のお部屋の前には物干しと布団干しの場を、2階にも十分な洗濯と物干しの場

2%ef%bd%86

子供室は収納家具で最初から仕切っています。

%e9%96%93%e4%bb%95%e5%88%87%e3%82%8a

 

そしてこれからに時期に必要な暖房は『床下エアコン』

体感には早いですが、入れて頂いたお客さんからも好評でこれからの暖房の一つです。

御待ちしています。

 

次回22日(土)、23日(日)の見学会はご要望の多い『平屋』の見学会です。

お楽しみに!

 

 

 

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

結露の悩み

こんにちは、コバケンラボです。 長い夏休みを頂きましたが、おとといの金曜日から通常営業をしてい

記事を読む

今年最後のお引渡です。

だいぶ冬らしくなってきました。風が冷たい。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 前

記事を読む

コバケン産いちご

昨日は朝から雨で肌寒く 今日は朝からしっかり暑い みなさん、体調に気を付けましょうね

記事を読む

見学会へご来場ありがとうございました

先日2/24(土)、25(日)は埼玉県本庄市にて2会場同時完成見学会を開催しました。 2会場で

記事を読む

土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)

こんにちは、企画部の中沢です。 先日の2/19(月)から二十四節気が「立春」から「雨水」に変わ

記事を読む

芝生の手入れ

S-boxの芝生に水やりをしてきました。   そこで、気になった事が、

記事を読む

只今歯医者さん設計中

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。

記事を読む

完成しました。

寄居町のKさんの家が先日完成を迎えました。時を振り返ると 寒さ本番一月の着工前、

記事を読む

網戸洗っちゃいました

こんにちは、コバケンラボです。 早いものでもう12月です。 暮れといえばそろそろ気になる

記事を読む

かぼちゃの勢いが

ゴールデンウィークに植えた夏野菜たちが元気に育っています。 特にかぼちゃが元気! 6月の

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑