*

まもなく 完成 

公開日: : 最終更新日:2016/10/06 工事

なんか、私のブログの時に台風が来ますね。前回も書いたような・・・

こんばんは、工事部 古田でございます。

高崎市 T様邸間もなく完成であります。

ま~あ よく雨が続くことで、外壁仕上げは先延ばし先延ばしで・・

先週末にやっと、完成しました。

img_2772

ふ~ よかったよかった。足場が外せます。

内部も進行中。

%ef%bd%b7%ef%bd%af%ef%be%81%ef%be%9d%e5%bb%bb%e3%82%8a%e3%81%ae%ef%be%80%ef%bd%b2%ef%be%99%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%82%92%e8%a1%8c%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f

キッチン廻りは、タイルを貼って仕上げています。

%e7%8f%aa%e8%97%bb%e5%9c%9f%e3%81%ae%e6%96%bd%e5%b7%a5%e3%81%8c%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f

珪藻土の仕上げもも進行中。

来週には、電気関係、トイレなどの取付工事に入ります。

見学会は22日、23日に開催予定。

一生懸命、磨いてきれいにしあげま~す。

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節

記事を読む

梅雨時期の建方

この時期はスマホの天気予報を毎日チェックしながら仕事の段取りを考えています。 予定していた建方

記事を読む

お世話になりました

こんにちは 工事部の伊藤です 研修旅行本当に勉強になりました。 樹と森の話はぜひ聞いてほ

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)

外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

台風と落雷

例年のように台風シーズンがやってきています。 それに伴って大気が不安定になり発雷率も上がってく

記事を読む

草刈り

私の実家のある熊谷市江南地域では この時期になるとゲンジボタルを見ることができ タイミン

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

躯体検査

先日の中秋の名月は8年ぶりに満月ということでしたが 皆さんご覧になられましたか? 私はT

記事を読む

外構工事

今日も雨が降ったり止んだりで落ち着かない天気です。 先月お引き渡しになった本庄市のお家では外構

記事を読む

埼玉県本庄市で自然増罪で確かな性能の新築住宅は小林建設

新モデルハウスの構造見学会

こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。

記事を読む

古材をポイントに

標高の高い場所では紅葉が始まって来てすっかり秋らしくなって来ました。 日の入りも早くなり、この

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑