*

公開日: : 暮らし

秋も少しずつ深まってきました。

 

食欲の秋、運動の秋、睡眠の秋・・・

色んな秋がありますが、

今年の私の秋は、読書の秋でございます。

 

ということで、読んでいます。

”こんまり”さんこと、近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」!

本当はコチラ(↓)を先に買ったのですが、「はじめに」を読むと

1から読んでほしいとの著者の気持ちが書いてあったので、

急いで図書館で上の1の本を借りてきました。

(今は1は読み終えて、イラストでときめく~に移っています。)

 

そしてただいま片付け(掃除)の実践中です。

なかなか片付かないですが、やっと自分のクローゼットは少しスッキリしました。

片付けていると、こんなのあったっけ?と思うような服や小物などがたくさん!

使ってあげられなくてごめんなさいの気持ちでいっぱいです。

 

少しずつ、1年かけてやる気持ちで、頑張って片付けます!

目指せ、ときめき部屋!です。

 

さて、

10月22日・23日に群馬県高崎市にて開催する見学会のご案内が出来上がりました!

明日発送になります。どうぞお楽しみに☆

 

The following two tabs change content below.
石川夏絵
企画部の石川です。完成見学会でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
石川夏絵

最新記事 by 石川夏絵 (全て見る)

関連記事

本年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。 工事部の伊藤です。本年もよろしくお願いいたします。 き

記事を読む

アプローチ

うちのガーデンⅤ

『 うちのガーデンⅤ 』 ~アプローチ編~ 建築でいうアプローチとは、 主に敷地と道路が接す

記事を読む

池のメダカ

こんにちは!コバケンラボです!! 皆さんはオリンピック観ていますか? 開会式での1800

記事を読む

みのりの秋。。。間

こんにちは。設計部小林です。 心地いい天気に衣替えの時期になっても、まだ昼間は半袖が丁度いい感

記事を読む

定期点検その②

定期点検 その②

こんにちは。梅雨も明け、毎日暑い日が続いています。エアコンも暑いせいか効きが悪く感じるのは私だけでし

記事を読む

これはどこに使うでしょう?

こんにちは、コバケンLaBOです 先日いつも通りに帰宅し、冷凍庫を開けると おいしそうなアイスキ

記事を読む

一段上がった和室

小上がり畳

小上がり畳コーナーの設計中です。 「和室はいらないけど、畳でゴロロロしたいっ!」

記事を読む

スペースの活用

スペースの活用

こんにちは。11月ももう下旬にさしかかりました。何日か前はポカポカ陽気だったのにここにきて真冬並みの

記事を読む

懐かしい気持ち

こんにちは、企画部 田中です。 昨日私的懐かしい出来事がありました ・・・ 群馬

記事を読む

焼き芋 TATA

こんにちは 企画部小林です。 本当に寒くて冷たい日が続いています。 OMソーラーではない我が

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑