*

小春日和の一日

公開日: : イベント, 会社, 展示場

企画部 小林です。

先日3日の文化の日は秋祭りでした。

本社の前にある児玉駅前は、毎年昼の部のお囃子の競演があります。

今年も、毎晩練習したお子様や町の方々の、笛と太鼓で優雅な時間を過ごせました。

▲工事部小林は笛を吹きます。(右)

▲工事部小林は笛を吹きます。(右)

 

そして、今日は風もなくとても穏やかな一日でした。

今日は2軒の住まい手さんのお宅へお伺いしました。どちらのお宅も小さなお子様がいらっしゃり、いろいろお話してとっても楽しい時間を過ごすことができました。お忙しい中、2軒のお宅には大変お世話になりました。ありがとうございました。

rimg0232

rimg0258

rimg0271

明日は秋の伐採バスツアー。お天気も良さそうですので、こちらも楽しんできたいと思います。

そして13日はいよいよおひさまマルシェ。今、スタッフは会場づくりと設営の最終チェックに入っています。

たくさんの方にお会いできるのを楽しみに頑張ります。

ぜひ、お出かけください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

住んでいる人に聞いてみよう

「住んでいる人に聞いてみよう」

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い

記事を読む

お彼岸のアゲハ蝶

こんにちは、S-box⁺です。 お彼岸になり、ようやく暑さが和らいで秋の気配を感じられるようになり

記事を読む

感謝祭 カウントダウン開始!

桜が満開です。 今日は残念ながら曇っていましたが、明日は晴れる予定。 コバケンスタッフは

記事を読む

受付に置いた、Jack-o'-Lanternのように顔を描いたかぼちゃ

Jack-o’-Lantern🎃

こんにちは 企画部カタバ🐶です。 10月のイベント『ハロウィン』が近づいて参りました。 どこに

記事を読む

うすいます

こんにちは、コバケンラボです。 朝晩はめっきり気温が下がるようになりました。 なのに・・

記事を読む

コーヒーの日

こんにちは 企画部小林です。 今日から10月、衣替えですが暑いのでそのまま夏服です。 先

記事を読む

結果発表です

こんにちはコバケンラボです! 先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが

記事を読む

新ブログ勉強会

昨日の夜は定例の勉強会でした。 今回はいつもの会議室ではなく、各自のパソコンで行います

記事を読む

ことし最後のイベント

こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、車のフロントガラスが凍っていて、朝の出勤がギリギリにな

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

高崎市で建物見学会を開催しました

こんにちは 企画部です。 3連休の11日・12日の2日間、群馬県高崎市で今年最初の完成見学会を

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑