ボルダリングの壁
11月27日の完成見学会に向けて、太田市F様邸は現在仕上げ工事のピークを迎えています。先日、F様と一緒にボルダリングの壁を仕上げました。
”ボルダリング”とは、フリークライミングの一種で最低限の道具で岩や石を登るスポーツです。最近では、クライミングジムやボルダリングジムなどもあり人気があるようです。必要な道具はクライミングシューズと滑り止めに使うチョークのみ、だれでも簡単に始められることができます。
写真は「ホールド」と言って、壁を登る際の手がかりや足ががりとなるものです。大きかったり小さかったり、つかみやすかったりそうでなかったり、色もとてもカラフルでインテリアとしてもインパクトがあります。スポーツクライミングは2020年の東京オリンピックでも開催されます。今後ますます注目されるスポーツになるのではないかと思います。


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 仕上げ工事に入りました - 2025年3月19日
- 現場中間検査 - 2025年2月27日
- 完成見学会まであと一息 - 2025年2月6日
関連記事
-
-
梅雨の晴れ間を予想して
藤岡市 A様邸 6月29,30日で建て方予定でした。天気予報では、曇り後雨、降水確率50% 悩みに悩
-
-
デッキちょこっと補修
こんにちは。11月に入り朝晩の冷え込みが本格的になりつつある今日この頃です。体調管理には気を付けなけ
-
-
あと一息で工事完了です
今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・
-
-
2世帯のお宅 建方の巻
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 前回の2世帯のお宅、本日 建方を迎えました。
-
-
LaBOの推しポイント
こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰
-
-
PAの設置をしたよ。
ライオンズ ケガ人多発です。 山川、栗山、外崎 開幕戦の 456番 離脱。 昨日は 木村が腰痛
- PREV
- 「駐車スペースが無い家」WEB見学会
- NEXT
- 明日20日は完成見学会です!