見た目にプランに特徴的な家
こんにちは。工事部小林です。
一気に寒くなり、急に冬を感じるようになりましたね。
工事の工程表を作成しているとついに出てきた”2017年1月”の文字
この時期になると感じる、毎年同じ気持ち。。。
『もう!?』
早いなぁ~
そんな中、安中市・W様邸は仕上げ工事に入ってきました。
W様邸の特徴は何といっても
「く」
です。
「く」がわかりやすいのは基礎の時でした。
「く」ですよねw
そして、仕上がりが近づいて出てきた2つ目の「く」は
屋根も木部もサッシも外観は全て『黒一色』です。
そして、このお宅はなんと。。。
おっと、ここから先は完成が近づいてきたら、またご報告しますね♪
ちなみにこのお宅は、平屋+薪ストーブ+太陽電池とOMソーラーを合わせたクワトロソーラーのお宅です。
今から完成が楽しみですね♪
以上。小林がお送りしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- たくさんの来訪者が!? - 2025年2月10日
- 陽の栖の日常 - 2025年1月17日
- 半期に一度の全社会議 - 2024年12月18日
関連記事
-
-
白駒池とみゅうへ行ってきました。
11月に入りました。 暖かな日が続いています。日中は半袖でないと汗ばむほどの暖かさ。 感謝祭
-
-
子ども部屋 ギャラリーひのすみか
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 桜も満開となり、入学・進級のシー
-
-
『平屋+αの家』完成見学会開催
ムシムシムシ・・ 昨日の雨で今日はとても蒸していますね。 蒸し暑いですが、水分をたくさん
-
-
クラシックも取り入れて
前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅 外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます
-
-
風のガーデン2021 「小暑」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 土日の二日間、ギャラリーから徒歩5分の場
- PREV
- ひのすみかオリジナル カッティングボード
- NEXT
- 新・高崎展示場 構造見学会