シクラメン
公開日:
:
暮らし
こんにちは 企画部小林です。
今年もかわいいシクラメンが届きました。
色んな種類があり、あれがいい、これがいいと女性陣の心は華やいで、お花を眺めるのは心が和みますね。
昨日は事務所の仕事を休み、伐採してもらった木や雑草の処分をしました。
8時40分から本庄市の清掃センターはオープンしますが、9時ちょっと過ぎに行ったらもう行列ができていました。
順番を待って建物の中に入ると、分別があるため燃えるごみの植木等でこれまた順番待ち。
途中係りの方から「直接落とせるのがあるけどどうする?」と聞かれましたが、とても怖くて直接は無理!と思い断りました。
そちらの方が早かった・・・。
でも、それどころではないことが発生。
会社のトラックに積んでくれたのは伐採してくれたシルバーさん。木の上に草がまとまってたくさん載っていました。
甘く見ていました。順番が来て降ろそうにもびっしりで、全然荷台がら降ろせません。体中に引っ付き虫がつき、行列で待っている方の視線を感じ、涙ながらに断念。
係りの人から、「今度はブルーシートを下に敷いておくといいよ」とアドバイスを受けましたが、無理です、1人では。
この時期は清掃センターは凄い混雑ですね。
最低でも1時間は待つと話されている方もいました。
きれいにしてスッキリとして新年を迎えたい気持ちはみんな同じですね。
少しずつ片づけて、気持ち良く新しい年を迎えられるようにしたいと思います。


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 家具選びのコツ 勉強会 - 2025年3月13日
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
関連記事
-
-
花とめだかに癒されて・・・
こんにちは 企画部小林です。 今日もカラッとした良いお天気で、洗濯物が良く乾きました。 パリ
-
-
灯り勉強会&お月見コンサート
こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられたでしょうか? 7時半ごろ
-
-
季刊「うかたま」おいしい夏野菜
こんにちは 企画部です。 朝降っていた雨も上がり、青空が広がりました。 晴れると蒸し暑く
- PREV
- ユニットバス改修工事、その2
- NEXT
- 黒いブーメラン