*

スキーシーズン到来

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

今年初めてのブログになります。本年もよろしくお願いします。お正月の休みネタが続きます。我が家は毎年、嫁の実家がある長野へ帰省します。いつも天候が心配なのですが、今年は天気に恵まれ、助かりました。恒例行事の初詣は 「牛に引かれて善光寺」で有名な長野市の善光寺へ行きます。毎年お正月の三が日はすごい人出で、参拝者が50万人とか・・・。今年はお正月の三が日をずらしていったため、空いているほうでした。

IMG_0087

さらに今年は、息子が小学生になったため、何年も前から行きたいと思ってたスキー場へ行ってきました。

securedownload[2]

息子はスキー場へ行ったのも初めてで、心配でしたが楽しんでいました。自分で教えようか迷った挙句、結局スキー教室にお願いしたのですが、正解でした。最後には、一緒にリフトに乗って滑ることができたので、さすがだなって思いました。ただ、通常5分くらいで滑ってこれるコースが一時間半かかり、かなりまいりました。また懲りずに機会があれば、今しか楽しめないウィンタースポーツを楽しみたいです。

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

我が アイドル

夕方にニュースに衝撃!国民的アイドルのあの方が・・・ 妻が好きで、若かりし頃、ライブに行ったそ

記事を読む

レストランサント

知っている方もいると思いますが出身は群馬県桐生市です。 これからの時期、桐生動物園は無料でお花

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

いっぱい体を動かしました!

こんにちは、企画部の山田です。 先日のお休みの日、飼っている犬をつれて群馬県にある市民の森公園

記事を読む

臨江閣

以前、臨江閣の外観が良いと言われていたお客さんがいました。 県庁近く、グリーンドームの横、るな

記事を読む

新たな門出 その2

拝啓 愛斗様。 先日の現役ドラフトで、千葉ロッテへ移籍ということで、 急な移籍で大変に驚

記事を読む

S-box+ スタッフの夏休み

こんにちは、S-boxです。 8月も残すところあと数日、処暑を過ぎてもまだまだ暑さは続きそうです。

記事を読む

謎の要塞

ついに梅雨に入りましたね!今年は14日遅かったみたいです。梅雨明けがいつになるのも気になるところです

記事を読む

ラジオ派

ラジオといえば、ラジオで聞くのが普通でしたが、 最近はインターネットでラジオを聴くこと

記事を読む

ちちん ぷいぷい 秩父へ

交流戦が終わってしまいました。波に乗れませんなぁ ライオンズ。 後半戦に期待しましょう。 お疲

記事を読む

続・水廻り

続・水廻り

こんにちは。桜が散ったなぁと思っていたらもう5月の連休になってしまいます。早いものですね。工事部今井

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑