思い出の一品
公開日:
:
最終更新日:2017/02/14
リフォーム
こんにちは!工事部の茂木です。
昨年の暮れから年明けにかけて担当させて頂いた
H様邸リフォーム工事。厳密に言うと減築工事。
築46年の木造住宅でした。
46年前の建物と言うと、壁の下地に竹を組んだ土壁の建物です。
46年と言えば・・・
そうです。同い年・・・(^^;
そんなH様邸のBefore写真に注目してください。ベランダの手すりに
黄色の丸印。ちょっと見えにくいかな・・・
建築年の「1970」の文字がついていました。H様より残したいとの
依頼を受けて工事部の小林君がきれいに取り外してくれました。
そして少し形を変えて記念のプレートになりました!
欄間に使っていた杉の板に文字を貼り付けて両端にタモ材を取付け
完成。H様にとても満足して頂けました♪
これからもお客様に喜んで頂ける様に日々頑張ります!!!
関連記事
-
-
OMダンパーモーター交換
こんにちは。お盆も明けてまだまだ暑い日が続きますが、突然の夕立ちには困りものです。雨が降ったあとはち
-
-
冬支度 ~給湯機器編~
こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています
-
-
シロアリの羽アリ羽化の時期です
徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロア
-
-
おトイレの便器 取替えリフォーム
今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬