桜の季節
いよいよ桜の季節到来です。
先週はまだあまり咲いていなかったのですが、ここにきてきれいに咲き始めてきました。
新町の自衛隊の桜です、桜祭りは先週でしたので ちょっと残念です・・。
関越側道の桜はもう少しで満開でしょうか
毎年、児玉の千本桜を見に行くのが楽しみです。天気予報を見ると今度の日曜日はお天気が少し気になるようですね。
さて少しメンテナンスのお話になりますが、10年近くなってくると木製建具の不具合が出てくる時期です。
和室の襖の部分では敷居滑りが少し弱ってきて、浮いたり切れたりしてくることも・・・。
建具では鴨居が下がったり、建具の反りで動きが重くなったり、襖紙の色褪めなども出てきます。
いろいろ対応していますので、よろしくお願い致します。
それでは今年の桜を楽しみながら また頑張りましょう。
関連記事
-
☆築10年目のリフレッシュ☆
こんにちは!工事部の茂木です。 本日は深谷市のお客様のリフォーム工事のお話
-
寒くなるこれからの季節にいかがですか?
こんにちは!企画部の中沢です。 今日明日の2日間(14日・15日)は高崎市にて「ほっこりと住ま
-
朝一現場勉強会を行いました、すこし時間をかけました
なんとなく暑い日が続いていますがお盆も終わり今年の3分の2が終わろうとしています。 工事の方も
- PREV
- 社内研修
- NEXT
- 熊谷市高柳 「古材を使った離れの家」 完成見学会