*

こいのぼり in 館林

公開日: : 未分類

館林のY様邸は、順調に工事が進みまして、あと外構工事と完了検査を受けるのみとなりました。

 

P4140013

 

昨年の9月に着工し約半年間、無事事故もなく、ほっとしています。もうちょっと工事はありますが・・・。先日、館林市役所へ完了検査の申請に行く際、市役所前の川にこいのぼり!!ちょっと寄り道してみました。すごい数のこいのぼりが泳いでいました。

 

IMG_0371

 

調べてみたら「こいのぼりの里祭り」というイベントを開催していました。毎年この時期に行われているそうです。川の水質改善を呼びかけるのがきっかけで、当初は20匹のこいのぼりを揚げたのがはじまりらしいです。約5000匹のこいのぼりはギネス世界記録に認定されているそうです。桜の開花とこいのぼりが泳ぐ姿は圧巻でした。Y様邸は来週引き渡しになります。あと一息がんばります。

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

年末に向けて

こんにちは。早いもので今年も残り3週間を切りました。朝霜が降りるようになりそろそろ冬本番という感じで

記事を読む

北本市での初めてのけんがくかいですが、見に来てください。

早くもお花見の話題でかなり盛り上がっていますが こちらは北本市のI様の現場で今週末の日曜日に

記事を読む

無事に完了。

今年こそはお花見するぞ! と、思っておりましたが・・・残念 今年も行けず。 残念。 こんばんは

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験。

世界野球、日本優勝 おめでとうございます。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

換気の機械

こんにちは工事部の伊藤です。 建物の換気方法は三種類あるってご存知ですか? まず

記事を読む

*エコショップに新入荷*

春は新しいことが始まる季節ですね^^ 新しい場所、新しい生活、新しい服… 本庄展示場、エ

記事を読む

GW休暇のお知らせ

~GW休暇のお知らせ~ 誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

記事を読む

絶景が、

先週後半から始めたH市のN邸の建方工事、土曜日が雨のため今日に延期となりました。今日も天候はすぐれず

記事を読む

需要と供給

人も物も需給バランスが崩れると困ったことになりますよね。 コバケンで今需要過多になっている商品

記事を読む

おひさまマルシェ 大盛況!

昨日は、たくさんの方にお越し頂きましてありがとうございました。 こんばんは、工事部 古田でござ

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑