*

歯医者さん まもなく完成。 

公開日: : 未分類

もう夏ですか?暑いですね。 干上がりそうです。

わたくし、こんがり焼けております。体は夏バージョン。

こんばんは 工事部 古田でございます。

高崎市にて工事を進めています、O様邸。まもなく完成します。

2階の住居部分は、ほぼ完成。

1階の歯医者さんの工事を進めています。

内部は内装やさんが

IMG_4157

床のコルクを施工中。歯医者さんの部分は、いつもとちょっと違う仕様のコルクを貼っています。

強化ウレタン仕様。

 

外部はタイルやさんが、アプローチの工事を進めています。

IMG_4265

階段とスロープがあるから大変ですが、今週末には終わる予定。

診察部分は、ノンワックスリュームという床材で仕上げました。

IMG_4266

医療・福祉施設に使用する床材です。

耐薬品性・耐菌性・耐摩耗性などなど、優れているところがいろいろあります。

そして、今回の、わたくしが、たくさん手をかけました。

IMG_4174

壁に埋め込まれた 丸いもの。

詳しくは、見学会にて。

わたくし、今回 2日間参加します。よろしくお願いします。

さあ、明日から 1階の床磨きであります。気合を入れて。

それではまた、見学会でお会いしましょう。さようなら。

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

ブルー

世のちり洗う、、、 上の句がこうくれば、群馬人ならすぐにわかる下の句。 四万温泉。

記事を読む

お庭を元気に!

こんにちは!コバケンラボです。 日に日に寒くなりますがみなさんお元気でいらっしゃいますか?

記事を読む

ここが一番!

「自分たちのカレーが一番おいしい。ここが一番や!」 という気持ちから名付けられたという「CoC

記事を読む

板金屋さん

今日も大忙しの板金屋さんの仕事を見てみましょう 折り方のイメージを打ち合わせすると、すぐに材料

記事を読む

物置

予期せぬ臨時収入があったので物置を二棟購入しました。 組み立て説明書を参考に、しかし良く読まな

記事を読む

ファイヤーホールド

私の場合、ほぼ毎朝使う トイレットペーパー。 家での使用頻度は少ないはずなのに 何故か補充

記事を読む

敷き石

5月に着工したお宅の工事が大詰めを迎えました。 建物の工事が終わると次は外構工事。 「庭

記事を読む

ポッポッポー

今年は台風が多そうなかんじで・・・ あまり上陸しないことを祈るばかり。 おつかれさまです

記事を読む

アルプス山脈を眺める家

アルプス山脈とは、ヨーロッパのフランス、イタリアあたりにある山ですが、 日本アルプスといえば、

記事を読む

木製

星座。今の季節は、ホントにキレイに見えますよね。 それで思い出したニュースが一つ。 &n

記事を読む

PREV
31°更新
NEXT
講習会
follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑