新鮮なバジル
こんにちは 企画部小林です。
7月もあと2日、夏休みが待ち遠しい毎日です。
今、外では花火大会のドンドンという花火の音が聞こえてきます。
事務所の中は工事部の4名が電話をしたり、図面を描いたり仕事をしています。
私は雨で濡れたので、あったかいお茶を飲みながらパソコンに向かっています。
今日は新旧高崎展示場の見学会でした。
時間によっては土砂降り状態でしたが、たくさんの方がご来場くださいました。
雨の展示場はしっとりとしてとても風情があります。
ずっと暑い庭で草取りをしたり、芝を刈っていたのが嘘のようです。
短くなった芝は気持ちいいし、ブルーベリーは今が食べごろのようです!!
今日、OBさんから、畑で採れた新鮮なバジルをたくさんいただきました。
袋からバジルのいい香りがして、とてもさわやか!!
どんな風にしようかな?
仕事中も頭の中はバジルのことでいっぱい。
バジルの栄養価ってすごいんですね。
◎抗酸化作用を持つβカロチン
◎日本人にもっとも不足しているカルシウムK
◎ダイエット効果が高いシネオール
◎殺菌作用を持つオイゲノール
β―カロチンやカルシウムなど日本人に必要な栄養素がたくさん入っていて、なんたって「ダイエット」効果という言葉は魅力的です。
今日は新鮮なバジルの香りに包まれて、しあわせな時間を過ごせてます。
明日も見学会を開催しますので、ぜひ、お出かけください。
お待ちしています。
関連記事
-
-
大掃除の時期になりました
こんにちは。12月も半ばに差し掛かり2021年も僅かとなりました。今年一年いつものことですがあっとい