*

たますだれ

公開日: : お庭, 展示場, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。

もうすぐ山の日、そして小林建設も夏休みになります。

お休みのことを考えるとワクワクしますが、

その前にやらなければならないことがたくさんあって、焦るのもこの時季、慎重に・・・・。

imagesKVF1LFF6

先日、新高崎展示場へ行ったらかわいい白いお花が道路と石垣の間にきれいに並んで咲いていました。

よそのお宅にも咲いていて、ずっと以前から気になっていたお花。

新高展植栽 29.6.15

 

新高崎展示場は60種類を超える木や草花が植えられています。

いつ行ってもお花が変わりばんこに咲いていて、私たちを迎えてくれます。

気になっていた白い花は、「たますだれ」という名前のお花でした。

他にも今「ムクゲ」が大きな花を次々に咲かせています。

IMG_3971

IMG_3970

全く知らなかった木や草花がたくさんあって、新高崎展示場の庭は楽しいです。

涼しい室内からお庭を眺めているとなんだかとっても心が落ち着きます。

_E9A4696

お時間がございましたらお出かけください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

19%

  今の事務所の湿度です。 冬の快適な湿度は40~50% お肌はカサカサ

記事を読む

3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。

こんにちわ。工事部小林です。   3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市

記事を読む

まるまるもりもり丸森石

行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

キッチンリニューアルしました!

こんにちは。 久々の登場!高崎展示場です。 先月リニューアルされた、木調のキッチン✨ 今回

記事を読む

夏の思い出

暑かった日々から突然! ここ最近は気温が下がり、雨が続くようになってしまいましたね。 &

記事を読む

OMソーラーの展示場

エコショップの小屋に「ゴロン」と横になると、空を眺めることができます。 日向ぼっこしながら青空

記事を読む

我が家では、土鍋でご飯を炊いています。 炊飯器で炊いていたときよりも格段にうまい! 時間

記事を読む

あと1週間後です。

残暑が厳しいですね。蒸し暑さは現場の敵です。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

冬至

こんにちは 企画部小林です。 今日は冬至。 近くの神社で「冬至星祭大護摩」があり行ってきまし

記事を読む

雨水 S-box(新本庄展示場) 

こんにちは、S-boxです。 冬の寒さにじっと耐えていた草木に小さな新芽が出始めました。 庭の花

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑