*

発雷率高し

公開日: : OM, メンテナンス, 会社, 工事, 木造

ここ最近、関東北部では急な大雨と落雷がすごいです。

皆さんのお家では雷による故障は出ていませんか?

きのう今日の落雷で設備の電装基盤などにカミナリのサージが入りコンデンサー等基盤内の部品が雷でやられる現象が何件か出ています。

DSCN9536      こちらは制御基板の写真です。

DSCN9531      基盤の中の電気部品がサージにより傷むことがあります。

電話やパソコンは単独なのでコンセントから抜けば落雷のサージから保護できますが、設備としてお家に設置されているもの(ボイラーやインターホン・他)はサージから守るのが難しくなります。

これから台風の季節もやってきますので気持ちの上では注意をしましょう。

雷の影響による故障はお家で入っている火災保険で対応できることが多いので、故障したときは入っている火災保険の会社に相談をしてみてください。

中にはお見舞金が出たり、修理に掛かった費用が全額補償されることもあります。入っている保険の契約内容にもよりいろいろあるので事前に聞いてみるのもよいでしょう。

今日も一日、頑張りましょう。

 

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

障子屋さん

  こんにちは、工事部の伊藤です。 昨日今日は天気が良く気温も上がって完全に冬

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

うれしいお返し

お彼岸も明け、暑さも和らいでだいぶ過ごしやすい日になってきましたね。 こんにちは、工事部の山本

記事を読む

少し進捗が!?

こんにちわ。工事部小林です。   以前企画部石川が弊社facebookで紹介さ

記事を読む

もうすぐ完成

本社のすぐそばにもうすぐ完成のお宅 建物は仕上がっているのですが外構工事中です。 敷地5

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

クリスマスの思い出

クリスマスの思い出と言えば子どもの頃は枕元にいつの間にか置いてあったおもちゃですがいつしか夕飯に出て

記事を読む

風鈴

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! コバケンも夏休みをいただいていましたが 本日より営業

記事を読む

若い家族の家 完成見学会のお知らせ

こんにちは 企画部です。 今度の土日は、埼玉県寄居町で完成見学会が開催されます。関越自動車道 

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

検査検査検査です

冬になると夜空を見上げることが多くなります。 やはりこの時期の星はキレイに見えますね。

記事を読む

すす払い

恒例となっています年末の作業場清掃を今日行いました。 半年間の埃と端材と木っ端、積もり積もった

記事を読む

鉋屑の薄さ

ただいま編集中!

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑