*

子供室 間仕切り工事

公開日: : 最終更新日:2015/03/29 工事, 暮らし, 木造, 注文住宅

先日、十年近く前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行いました。

社内の資料を調べてみると、自分が入社した一週間後に完成したお宅です。

今回初めてお邪魔します。

2015032508590001

建築当時はお子さんが小さくまだ個室もしばらく必要が無い状況でしたので、

個室はあえて造らないで、しばらくはフリースペースとして使用してきましたが、

お子様が大きくなり部屋を分割したいという希望が出てきました。

2015032509230000

大工工事のみなので工事は2日間で終わりました。

2015032615030001

完成です。

今回は可動式家具の間仕切りで南北に部屋を二つに仕切りました。

両側から使える収納で、洋服掛けと本棚になっています。

可動式なのでお子さんが独立したときにまた元の広い部屋に戻すことが出来ます。

The following two tabs change content below.
小山良寛
人や地球に優しいシステム「OMソーラー」や、木などの自然素材の魅力を生かし、少しでも住む人の幸せと健康に貢献出来ればいいなと考えています。

関連記事

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ぐんま優良木材 

こんにちは。雨がよくふり、じめっとした日が多いですね。工事部児玉です。 先日、安中のK様邸にて

記事を読む

夏の思い出

暑かった日々から突然! ここ最近は気温が下がり、雨が続くようになってしまいましたね。 &

記事を読む

ここが一番!

「自分たちのカレーが一番おいしい。ここが一番や!」 という気持ちから名付けられたという「CoC

記事を読む

8(土)、9(日)は本庄でお待ちしております!

こんにちは!企画部の中沢です。 世間はもうすっかりクリスマス色に染まっていますね♪ クリ

記事を読む

はじめまして!

こんにちは!4月から新しく入りました、設計部の原山遥花です。 先日、部長と一緒に位置出しに行っ

記事を読む

床下断熱工事

暗くなるのが日に日に早くなりましたね。それに合わせて曇りや雨の日は、上着が必要な季節になりました。先

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

鉋屑の薄さ

ただいま編集中!

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

埼玉県鴻巣市で子育て住宅を建てるなら小林建設

変化?可変?

9/6(日)に、埼玉県鴻巣市にて完成見学会を開催させていただいたF様邸。 コロナウイル

記事を読む

埼玉・群馬家づくり・近藤典子・大木聖美

完成見学会と設計教室

こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑