DIY#アプローチ(完結編)
公開日:
:
最終更新日:2017/08/26
お庭
最近、現場廻りの時はTシャツを1日2、3回着替えてます...
ここに来て暑い日が続いていますね(^^;
いよいよ「DIY#アプローチ」シリーズの完結編です!
芝生をせき止めていた型枠を外して基準の糸を
張ったところ↓
カラ練りのモルタルを準備↓
ホームセンターで購入した地先ブロックを丁寧に?
並べてます↓
ブロックも並べ終わりいよいよ芝のカットです↓
(最初は芝用のハサミ使用。今はバリカンでやってます)
完成!!!
人生初の芝生張りは大変でしたがとても楽しい作業でした♪
3部作をご覧いただきありがとうございましたm(__)m
次のDIYは何にチャレンジしようかな❓
以上、工事部の茂木でした(^^♪
関連記事
-
-
ウッドデッキ床板加工
コバケンでは標準の木製デッキです。 まず作業場に加工する前の生材を搬入しま
-
-
風のガーデン2021 寒露
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせ
-
-
住んでる人に聞いてみよう!
こんにちは! 設計部の原山です。 昨日、開催された「住んでる人に聞いてみよう」に参加して
-
-
守ってあげたい・・・
こんにちはコバケンラボです! ラボの池にいる金魚たち・・・ 大きく育ってきている
- PREV
- 朝一現場勉強会を行いました、すこし時間をかけました
- NEXT
- すごい生活道具たち part4