木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。
各現場の足場ネットをたたんだり。資材のお片付けしたり。
うらめしや~。直撃しないことを祈るばかり
気を取り直して。
高崎市 T様邸は大工さんの工事がほぼ完了。
階段廻りも無事に完了。
家具やさんが家具の取付をしております。
キッチンの収納。大容量の家具です。3枚引戸が取付いて完了です。
リビング側にも。
この家具にはちょいと仕掛けが。見学会のお楽しみということで。
足場も外れて、外観がすっきりと見えるようになりました。
一部分板張りしましたが、いいアクセントになっています。
これから、塗装やさん、左官屋さん、内装屋さんと順次進めていきます。
完成に向けて、頑張ってまいりましょう。
関連記事
-
-
今年最後の見学会と建て方作業
今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。 12月は完成
-
-
きれいに生まれ変わって
先日の見学会のお宅は65年の建物の建て替え 去年の末に解体 立派な大黒柱があり、それを材
-
-
まだ寒い日に注意・・かも
立春を過ぎると暦の上では春となります。 が、油断をすると寒い日が まだあり
- PREV
- 夜空にうかぶ赤いもの・・・
- NEXT
- トリセツ