*

鍋割山登山

公開日: : お出かけ, 遊び, 食べ物

昨日、赤城の鍋割山へ登山に行って来ました。

予定は黒檜山(1828m)にチャレンジだったのですが、途中で路面凍結により断念。少し戻って鍋割山(1332m)に行き先を変更しました。

IMG_1700

↑こちらはうっすらと雪化粧の地蔵岳

 

本格的な登山はしませんが、関東近郊の山に年間数回登ります。

IMG_1713

↑登山道途中の霜柱

 

KIMG0114

↑天気は最高

 

ゆっくりと登って頂上に到着したのがちょうどお昼でした。

KIMG0125

↑頂上からの眺め

 

KIMG0112

↑見えにくいけど富士山もバッチリ見えました

 

KIMG0124

↑ランチはちょっと贅沢にお肉♪

 

今回は初めて赤城の山に登りましたが、いつも眺めている山なのに今までなんで行かなかったのだろう?と思いました。

コバケンの施工エリアをほぼ一望できて景色は最高でした!

次回は黒檜山に再チャレンジ♪

 

以上、工事部の茂木でした。

The following two tabs change content below.
茂木守雄
現場管理を担当しています。日々の業務は効率ばかりに気を取られてしまいがちです。建築に携わった最初の頃は西岡棟梁の本などを読み勉強しました。 時々立ち止まって基本を再確認し「正直につくる木の家」に向けて、1棟1棟丁寧な家づくりを心掛けていきます。
茂木守雄

最新記事 by 茂木守雄 (全て見る)

関連記事

特別仕様

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見か

記事を読む

ネモフィラと海鮮

こんにちは! 設計部の原山です。GWの話題です! 今回のGWは家族で茨城のネモフィラを見

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

順調に進んでいます。

いよいよ開幕します。プロ野球。待ちくたびれました。 さあ 埼玉西武ライオンズ めざせ3連覇!

記事を読む

いちご狩りにいってきました

こんにちは! 企画部の中沢です。   先日、念願のいちご狩りに行ってきま

記事を読む

~ m o r e ~ 群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設 群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

聖地

  キャンプ行ってきました。 夜は氷点下になる時期ですが、その代償とひきかえに

記事を読む

結束バンド

紅葉もそろそろ見ごろでしょうか?だいぶ朝は冷え込みますね。 お疲れ様です。 工事部 古田でござ

記事を読む

合宿研修

合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪予報も見え隠れしています。工事

記事を読む

薫風の候

こんにちはコバケンラボです。 日差しがキラキラと眩しくさわやかな風が吹く5月、を期待していた私

記事を読む

そば屋台

時そば

もういくつ寝るとお正月? 今年も残すところあとわずかになりました。 最近、蕎麦よりうどん派の

記事を読む

家事ラク動線を考えない「変な家」?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   先日、 高崎の

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑