*

お世話になりました

公開日: : 工事

こんにちは 工事部の伊藤です

研修旅行本当に勉強になりました。

樹と森の話はぜひ聞いてほしい、、、

世の中にはすごいのに知らないことが本当に多いですね

どこへいても感心するばかりです。

 

 

先日は自分自身初めての 引渡し に参加させていただきました。

自分が4月に入社してから間もなくの5月に上棟した建物で

これが自身最初の上棟でした。

上棟から墨だし、材料搬入、清掃、

何にしても自分の経験値の土台になった建物です。

IMG_6559

IMG_6583

良い家になりました

なんだか感じるものがありました。

室内は温かかったです。

また次の点検で伺うときもっと温かい家になっていればうれしいです。

そしてそのとき

自分も成長できていれるようにがんばりたいとおもいます。

本当にお世話になりました

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

週末の天気は大丈夫でしょうか?

今週、見学会の本庄市S様邸 外構工事中ですが、建物は無事に完成。 みどころは、LDKの

記事を読む

物干し金物設置

急に気温が下がり寒くなりましたね!私も今週から作業着が長袖に衣替えしました。やっと暑かった夏が終わり

記事を読む

カウンターのお手入れ写真

花粉というか、ホコリ?

こんにちは。設計部小林です。 最近は暖かくなってきて、ポカポカ気持ちいいですね♪ そして

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

壁のワンポイント

こんにちは。関東地方も梅雨入りして毎日湿気が多くジメジメしている感じです。若い頃交通事故でむち打ちに

記事を読む

上棟から1ヶ月

寄居町のM様邸ですが、建て方から1ヶ月、工事はまだまだ序盤です。来週から工事予定の設備業者と電気業者

記事を読む

群馬三大うどん

だいぶ秋らしくなりました。秋といえば、食欲の秋・芸術の秋・読書の秋・スポーツの秋・行楽の秋・・・など

記事を読む

やっと 上棟 できました。

強すぎです。ソフトバンク。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 雨が続いて、困った

記事を読む

板金屋さん

今日も大忙しの板金屋さんの仕事を見てみましょう 折り方のイメージを打ち合わせすると、すぐに材料

記事を読む

薪あります

今年は暖冬かなと思いきや、先日は寒風が身に染みる一日でした。 そんな中、私の鼻は早くも花粉の訪

記事を読む

左官工事はこんな感じで施工されます。PART 3

こんにちは。工事部小林です。   私が続けてきた左官シリーズもついに最後になっ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑