年末恒例のと言えば、そうです大掃除です
公開日:
:
最終更新日:2017/12/21
会社
いよいよ残すところ10日余りとなりました、本当に早いものです。
つい最近まで暑い暑いと騒いでいたのが嘘のようです。
今日は作業場の大掃除、工事部全員で行いました、各自範囲を
決めての分担制です。
ほこりとの戦いですがキレイになればやはり気持ちいいので終わった
時にはみんな笑顔になります。しばらくは今のような状況が続く事を
願いたいものです。
こちらも恒例になりました、残材での薪材を少しですが用意しました。
御入用の方は一度本社へご連絡ください。
今年最後になります、来年もよろしくお願い致します。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
第9回 埼玉県環境住宅賞
こんにちは!設計部の大塚です! 先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発
-
-
仕上げ工事に入りました
今日の朝の雪には驚きました!それほど現場には影響がなかったので一安心。予期せぬ天気の変化には注意が必
-
-
本庄市の郷土料理 つみっこ
埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。 埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、 地元で採れ
-
-
こんな時はスタッフに問い合わせてみてください
こんにちわ。工事部小林です。 今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきまし
-
-
夏の作業場清掃実施!
32℃の暑い中、本日は工事部全員で半年に一度の作業場清掃を行いました。 冬の時期には残材で薪用
-
-
コバケン感謝祭 2019
こんにちは 企画部小林です。 近くの小学校も春休みに入り、いつもの道も静かでちょっと淋しい気が