*

毎年恒例! みんなで合宿。

公開日: : 未分類

寒い 寒すぎる。皆さん体調はいかがでしょうか?

お疲れ様です。 工事部 古田 でございます。インフルも流行ってますから ご注意を。

1月 23日、24日 は毎年恒例の合宿研修会を行いました。

22日の雪の影響で、集合が大変でしたが、予定通りに開始。

初日は昨年の振り返りから。

各部の振り返りを行い、個人の振り返りへと移ります。

IMG_2968

この日のために、各々資料をつっくて、発表します。

全員終わるのに結構時間がかかりますが、振り返ることは大切な時間です。

夜は恒例ですが、2日目の朝一番で、部ごとの今年の方針発表がありますので、部ごとに分かれて、

IMG_2972

終わるまで寝れません。

IMG_2978

白熱してます。(笑)

2日目は、各部と個人の今年の方針を考えて発表しました。

また今年も、1棟1棟のお客様を大切に、丁寧な家つくりをしていきます。

目標達成のために、頑張ってまいりましょう。

しかし、毎年雪に見舞われているような・・・ 気のせいかしら?

来年は、雪が無いことを祈る。

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

幕引き

基礎ができて足場が組みあがると、上棟と共にアピールの始まりです。お馴染みの「陽のすみか」コバケンシー

記事を読む

インスタントハウス

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 前回のブログでは、自然災害に対する対策と

記事を読む

雨の日の本庄市 その日のモデルハウス

皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   先日、

記事を読む

ハロウィンのかぼちゃ

何の日?

急に"肌寒い"ではなく"しっかり寒く"なりましたね。 ひざ掛けが手放せない時期です。 こんにちは

記事を読む

仕事始め

2021年1月8日(土) 本社そして各展示場とも 本日元気にスタートしました。 今年もよろしく

記事を読む

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

イベントが続きます!

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された

記事を読む

オリジナルリネン

こんにちはコバケンラボです! 桜の花も見ごろを過ぎてしまいましたが 風に舞う桜の花吹雪も

記事を読む

から松君

おそ松くんの六人兄弟の中に、とど松君はいたと思いますが、から松君は残念ながらいなかったですね。

記事を読む

北本市での初めてのけんがくかいですが、見に来てください。

早くもお花見の話題でかなり盛り上がっていますが こちらは北本市のI様の現場で今週末の日曜日に

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑