建て方を行いました。
こんにちは 工事部の伊藤です。
本日より、前橋市粕川で建て方はじまっています。
ここも、先日の雪のときはサクサクの雪で一面真っ白。
敷地も広くて、雪かきでできた山でかまくら作れるなー、ってほどでしたが、
あの積もった雪ももうほとんどなくなっていました。
寒空の下のスタートです、朝は寒いっ!
でも、太陽が良く当たってすぐ暖まってしまいました、、
今度の建て方は寒いぞ~、と今日は四枚重ね着だったので、寒くても全然大丈夫!の予定でしたが、、。
”着ないでも寒くはない予定外”の今日でよかったです。
空が澄んでいて遠くまで見えて景色もよかった、、
工事の方も順調に進みました。
本日はここまで。
明日、明後日。建て方つづきます。
安全に工事が進められるよう取り組みたいと思います。
職人さん方、2日目、3日目もよろしくお願いします。
関連記事
-
-
クリスマスの建て方作業
また一段と寒くなりました。防寒着が手放せなくなり、遠くの山々をみると雪化粧で、現場へ行く道中でみる浅
-
-
風のガーデン 半夏生
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日7月5日は、 ギャラリーhinos
-
-
見ざる聞かざる言わざる
少しずつ暖かくなり春らしくなってきましたね。 私は相変わらず花粉と闘う毎日です。 こんに
-
-
完成見学会までラストスパート
今日で8月も終わり、朝と夜はだいぶ秋らしくなってきました。日中の暑さもだいぶ和らいできたかと思います
-
-
夏の前に網戸の見直し・張り替えを
6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風
- PREV
- 冬のあったか体感会 三角敷地の家から始まる完成見学会
- NEXT
- マーカーペン