ラボハウス見学と一緒に
本庄市文化財
世界遺産に登録された富岡製糸場と絹産業遺産群。
それにも匹敵する遺産として、競進社模範蚕室(きょうしんしゃもはんさんしつ)が児玉町にあります。
企画部 小林です。
先日、初めて見学した競進社模範蚕室。
明治27年に木村九蔵が建てた、中二階建 切妻桟瓦葺 髙窓付の建物。この建物は木村九蔵が設計した蚕室で、九蔵が考案した飼育法にとても適した構造になっているそうです。
・火力を用いる
・換気に留意する
・防寒や防暑に配慮
・作業効率に適する
・室内の明るさにも配慮
など、私たちの考える家づくりにとてもよく似ています。
本社から徒歩で数分のところに、こんな立派な建物があります。
児玉展示場(ラボハウス)へお越しの際にご見学されてはいかがでしょうか。
競進社模範蚕室
開館時間 午前9時~午後4時30分
休館日 月曜日 年末年始
入館料 無料
問合せ 0495-25-1186(文化財保護課)


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- 家具選びのコツ 勉強会 - 2025年3月13日
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
関連記事
-
-
木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています
8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。 普段から木を扱うのが上手な大工さんが今
-
-
5月なのに もう・・・
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 プロ野球の選手は、夢を売る部分もあると思います。
-
-
今年最後のお引渡です。
だいぶ冬らしくなってきました。風が冷たい。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 前
-
-
おひさまマルシェ 10月29日開催!!
こんにちは 企画部小林です。 今日は、東京へ勉強会で行ってきました。 帰ってくると、机に
-
-
基礎工事が進んでいます。
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 昨年末に地鎮祭を行いました。 安
-
-
「栖の杜」GREEN MARKETと廃材再生師「加治聖哉」さん
こんにちは 企画部小林です。 先週の日曜日5月14日は、ROXIEさんとエシカルプロジェクトさ