新年度に向けて、工事中です。
もうすぐ春ですね・・・もう春なのかしら。
お疲れ様です 工事部 古田でございます。
来月からは新年度。新年度1回目の見学会予定してます、高崎市は I様邸。
先日、外壁のリシンカキオトシ仕上げ工事を行いました。
仕上げ塗りをして、カキオトシ ます。剣山みたいなもので。
正式名称はなんていうのかしら、只今確認中でございます。左官屋さんも知らないらしい・・・
外壁が仕上がりまして、大工さんの工事もまもなく完了。
バルコニー材の施工中。
オリンピックの影響で、お互いに 「そだね~」 て言いながら・・・いつまで続くのかしら。
外部の工事は本日完了。無事に足場が外れます。
内部の工事は、塗装工事、珪藻土塗りの工事、天井の和紙張りと順々に進めていきます。
大工さんも、階段完了との連絡あり。予定通りに進みました。
4月1日の見学会をお楽しみに。
各々、抜かりなく、進めて行きましょう。
「そだね~」・・・ いつまで続くのかしら。
関連記事
-
-
風のガーデン 2020冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今年は記録的な暖冬のようですがここ数日氷
-
-
薪ストーブのあるお家 完成見学会
来月の2/1(土)・2(日)の2日間は群馬県前橋市にて完成見学会を開催します♪ 案内を
-
-
また、ワン・ツー・スリー
♫ セプテンバーレインレイン 九月の雨は冷たくて~ ♫ こんな空模様の中、今日朝一から基礎工事の着工
-
-
ギャラリーhinosumika 春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 そろそろ羽毛布団やコートをしまって衣替え
-
-
『ほっこりと住まう家』完成見学会ありがとうございました
こんにちは。設計部小林です。 10/14(土)~10/15(日)と【ほっこ
-
-
OMダンパーボックス交換
こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが、相変わらず日中は暑くて体調を
-
-
シクラメン。夏越し成功?
2年前の「シクラメン。冬越し成功!」という 浦さんのブログを参考に、うちでも頑張ってみました。