アースアワー
公開日:
:
最終更新日:2018/03/24
未分類
こんにちは、コバケンラボです。
みなさんは「アースアワー(EARTH HOUR)」というのをご存じでしょうか。
WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)主催の
プロジェクトで、世界中の人々が同じ時間に電気を消すことで、
「地球環境を守りたい」という思いを示すイベントなのだそうです。
2007年にオーストラリアのシドニーで始まり、
昨年は過去最高の187カ国でライトダウンが実施されたそうです。
日付変更線に近い国から消灯リレーが始まります。
現地時間の20:30を迎えた地域から順次消灯を行い、
東から順に消灯がぐるりと地球を一周します。
今年のアースアワーは今日3月24日です。
午後8時30分から1時間、照明を消して、
地球のことを考えてみるというのはいかがでしょうか。
© WWF-Indonesia (WWFアースアワー特設サイトより)
関連記事
-
-
新国立競技場について
設計部の野口です。 先日ついに、新国立競技場の提案書が公開されました。 http://w
-
-
ふもとっぱらふたたび
キャンプ報告です。 2回目の聖地「ふもとっぱら」。 前回行っ
-
-
なんだ!なんだ!!の○○軍団
こんにちは、コバケンラボです。 昨日と今日は前橋で平屋のお宅の完成見学会を開催中です。
-
-
外構工事完了しました
こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら
- PREV
- 新年度に向けて、工事中 その2
- NEXT
- おひさまさんさんハウス見学会ありがとうございました。