*

年に1度のビッグイベント!

公開日: : イベント

今日はコバケンLABO 2周年記念を祝して、

そしてなによりコバケンで家を建ててくれたお客様と

これから家を建てようと思っているお客様へ

日頃の感謝の気持ちを込めて、

年に1度の見学会&感謝祭が行われました!

2日間行われるうちの今日が1日目!

毎回多くのお客様にお越し頂いてます♪

早朝よりスタッフが集まり、会場作りとミーティングを行い準備万端。

IMG_9163

朝から皆さん気合が入っていますよー!

コバケンLABOの見学が出来ることはもちろん

IMG_9244

会場内ではピザ職人?がピザ釜で美味しいピザを焼いたり

IMG_9204

IMG_9241

お客様も参加していただける餅つきが開催されたり

IMG_9227

子供達とお父さん、お母さんも一緒になって楽しめる

泥団子と珪藻土ボード作りも行われます。

IMG_9274

IMG_9253

2階の会場ではくじ引きによる抽選コーナーと、

今年もたくさんの応募がありました

「ひのすみか フォトコンテスト」の写真が飾られています♪

IMG_9168

IMG_9286

見て!食べて!作って!笑って!

イベント盛り沢山の感謝祭は明日も開催です!

会場にて皆さんのご来場を

楽しみにお待ちしております♪

The following two tabs change content below.
ara
木の家ならではの魅力を感じ、小林建設で家を建てることを決めたお客様に、木の家だけでなく、小林建設の家づくりも好きになって貰えるよう、信頼・安心して家づくりを任せて頂けるような現場監督を目指して、日々の仕事に臨みたいと思います。
ara

最新記事 by ara (全て見る)

関連記事

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

二世帯住宅

前回の完成見学会は二世帯住宅でした。 玄関は正面からと側面からの2ヶ所 各世帯の南には大

記事を読む

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 ポツン・ポツン・・・ 雨が降ってきました。 しっ

記事を読む

パンとコーヒーの日

  3/5 (日)パンとコーヒーの日には 2階でも ステキなイベントを開催しま

記事を読む

どろだんご

子供の頃、そこら辺の土を団子にして 白っぽい砂をかけて磨き、 砂の中に入れて、上から両手で押さえ

記事を読む

三峰神社と雲海

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 夏の暑さが落ち着いて、お出かけしやすい日

記事を読む

4年振りの開催

台風7号。 来週あたりに直撃ですかね。それてくれればよいですが。 お疲れ様です。工事部 古田 

記事を読む

本当にだいじ。

来ました。海賊船です。 内心ドキッとします。 文才が欲しいです。 企画部カタバです。 雨

記事を読む

かしこくなりました!

こんちには、企画部のつちやです。 昨日は児玉展示場コバケンLaBOにて『かしこい家づくりセミナ

記事を読む

小春日和の一日

企画部 小林です。 先日3日の文化の日は秋祭りでした。 本社の前にある児玉駅前は、毎年昼

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑