*

コバケン 感謝祭 2018 1日目

公開日: : 未分類

こんにちは! 工事部の伊藤です。

本日は コバケン感謝祭2018 1日目でした。

 

感謝祭1日目_180414_0009a

たくさんの方にお越しいただき、テーブル席は満席です!

DSCF4394

僕もいました、ピザコーナーの様子↑

120枚を超えるピッツァを焼きました!

焼き立てほやほや、こんがりおいしいです!

 

DSCF4384

感謝祭名物。お母様方のつみっこは大人気で完売。

今日僕は食べられませんでした。

明日は食べたい!

 

子供心、オトナ心をくすぐる珪藻土ボードと泥団子コーナーでは

今年も熱心に作業を進める「職人さん」たちの姿が、、

IMG_3430

親子で合作

IMG_3422

一人で丁寧に

IMG_3433a

よくできましたか?

 

感謝祭1日目_180414_0007a

たくさんの作品が仕上がっていました!

 

そして、

今回は本庄市から、はにぽん。

エコショップから電気自動車が参戦してくれています!

 

感謝祭1日目_180414_0005a

みなさん写真は撮られましたか?

 

他にもおいしい楽しいコーナーがたくさん。。

感謝祭は明日も開催です!

たくさんのみなさんのご来場を楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

白熱灯ぢゃないよ

こんにちは、コバケンラボです。 寒い夜は一段と灯りの温かさが心にしみますね。 一昔前まで

記事を読む

勉強会

工事部勉強会in神川町 (私の地元です) 年六回、工事部では完成物件を工事部全員で仕上り・デザ

記事を読む

永井太田発電所

発電所建設工事の始まりです。 先ずは、墨出しを行い受金物の取付をします。 受金物

記事を読む

軽井沢にて

半袖で今日の軽井沢は 寒い 寒かった。 こんばんは 工事部 古田でございます。 今日は、

記事を読む

もう少し あと少し

GWは、いかがお過ごしでしたでしょうか。 我が家は、娘と息子の部活の休み合わずに 家でお

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節

記事を読む

内装職人

本日は仕上げの工事真っ只中の高崎のお家に参りました! 現場では内装屋さんが天井の和紙を施工して

記事を読む

こばけんの日常 

だいぶ過ごしやすくなりましたね。現場の仕事も今はいい時期です。動きやすくってね。 こんばんは、

記事を読む

PR

群馬県高崎市倉賀野町の国道17号沿いで、高崎市街に向かって倉賀野町信号200m手前左側に、只今「KZ

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑