*

コバケン 感謝祭 2018 1日目

公開日: : 未分類

こんにちは! 工事部の伊藤です。

本日は コバケン感謝祭2018 1日目でした。

 

感謝祭1日目_180414_0009a

たくさんの方にお越しいただき、テーブル席は満席です!

DSCF4394

僕もいました、ピザコーナーの様子↑

120枚を超えるピッツァを焼きました!

焼き立てほやほや、こんがりおいしいです!

 

DSCF4384

感謝祭名物。お母様方のつみっこは大人気で完売。

今日僕は食べられませんでした。

明日は食べたい!

 

子供心、オトナ心をくすぐる珪藻土ボードと泥団子コーナーでは

今年も熱心に作業を進める「職人さん」たちの姿が、、

IMG_3430

親子で合作

IMG_3422

一人で丁寧に

IMG_3433a

よくできましたか?

 

感謝祭1日目_180414_0007a

たくさんの作品が仕上がっていました!

 

そして、

今回は本庄市から、はにぽん。

エコショップから電気自動車が参戦してくれています!

 

感謝祭1日目_180414_0005a

みなさん写真は撮られましたか?

 

他にもおいしい楽しいコーナーがたくさん。。

感謝祭は明日も開催です!

たくさんのみなさんのご来場を楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

ファイヤーホールド

私の場合、ほぼ毎朝使う トイレットペーパー。 家での使用頻度は少ないはずなのに 何故か補充

記事を読む

平成30年私の最後になる引き渡し

いよいよ今年もカウントダウンが始まりました。 大工さんと去年の今頃は太田にいたのになーなどと会

記事を読む

お天気は心配なし・・・かな?

すっかり秋らしくなりました。このところお天気にも恵まれてまして。 よかった よかった こんばん

記事を読む

いちご

こんにちは、コバケンLaBOです 朝は涼しく(日によっては寒いほど) 日中は暑く(日によっては焼

記事を読む

補助暖房の時期です。

2月に入り、1年で一番寒い月になりした。 OMソーラーをお使いになっているご家庭では、補助暖房

記事を読む

鳥!

先日、登利平に食べに行ってきました。 登利平といえば、上州御用鳥めし!と行きたいところ

記事を読む

棟梁!棟梁!

「棟梁!棟梁!」   皆さんおなじみ『ひのすみかチャンネル』の撮影現場

記事を読む

見学会まであと1週間

風が冷たい。この季節の外部のお仕事は 体にしみます。 こんばんは 工事部 古田でございます。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

トイレ便座の取り替え

今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄

記事を読む

まもなく木工事完了です。

こんにちは工事部の伊藤です。 今日は12月15日。 12月も半分過ぎてしまいました。あっ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑