2件の設計プラン
こんにちは。設計部小林です。
連休のご予定は、お決まりですか?
コバケンでは、現場・展示場・本社でたくさんの打合せ予定が入ってます♪
その中でも、設計のプラン出しという打合せが2件入っていたので、設計の流れについてちょこっとご説明しますね。
1):現地(建設予定地)を実際に現場で確認
2):設計士がご要望シートをもとに、お客様へヒアリングさせていただきます
3):会社に戻り情報共有(他の設計士に敷地やご希望条件など細かく説明します)
4):プラン作成
5):敷地情報・風・構造等、建築するのに必要な資料をプレゼンシートにまとめて、プラン出しの打合せになります。
このような形で、コバケンでは初めのプランから、お客様のご要望・生活・住まい方等いろいろ考えながら、じ~くり設計していきます。
な・の・で
「消費税の増税までに!!」
や
「子供の入学までに!!」
と、お考え中の方は、すこぉ~し。。。
いや。。。
なるべく早く、お声がけしていただいた方がいいかもしれませんよ(笑)

明日のプレゼンを「まだかまだか」と2冊が待っています♪
あっ!!打合せが入ってると言っても、ご見学には問題ございませんので、各展示場へのご来場お待ちしていますね。
以上。本社より「次のプレゼンに向けてデザインを考え中」の小林がお送りしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
- たくさんの来訪者が!? - 2025年2月10日
関連記事
-
-
今日は『日本初の飛行実験に成功』した日
第三弾になる『今日は何の日』シリーズ(第一弾 ・ 第二弾) 本日12月14日は、『日本初の飛行
-
-
玄関ドア、カギの不具合
そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。  
-
-
もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅
- PREV
- これはもしや・・・?
- NEXT
- エステティシャン