珪藻土のバスマット
事務所ではかれこれ10年前から珪藻土のコースターを使用
カップに水滴が付いてもしっかりと吸収
そして、珪藻土のバスマットを使い始めて1年
「洗濯いらず」 「立てかけて保管」 「次に使う人もサラサラ」
お勧めです。
こばけんの内壁は標準で珪藻土を塗っています。
珪藻土は湖や海の底に堆積した植物性プランクトンの化石で
無数の小さな穴(細孔)が自律的に吸湿・放湿を繰り返し調湿してくれます。
今のジメジメした時期でも体感はずい分と違います。
更に、こばけんの珪藻土は『北海道 稚内産』です。???
穴の大きさが丁度いいらしいです。(小さすぎて見えないですけどね)
関連記事
-
-
ひのすみかアンパンマンぱん
みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ
-
-
栖の杜ガーデン(S-box+)
こんにちは、S-boxです。 雹が降ったり30℃以上の暑さになったりで 天候に振り回されるこの梅
-
-
おトイレの便器 取替えリフォーム
今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが
-
-
羽アリ、発生の時期です。
5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コ
- PREV
- みんな足並み揃ってますか
- NEXT
- 桧の香り