静寂が…
9月は台風シーズンですね。台風21号の動きが気になる今日この頃ですが、被害が無いことを祈るばかりです。
さて、先日の小林のブログで「ガンガン!ドンドン!」というタイトルで本社改装中の記事がありましたが、本日はその続きです。
3日間にわたる工事で、壁の解体から新しい壁の工事がほぼ完了し本社事務所内にいつもの静寂が戻って来ました。
以前は杉の羽目板でしたが、今度は桧の羽目板(スリット入り)を張っています。
雰囲気が変わりました♪
約1mほど事務所のエリアが広がりました。
いつもは静かな事務所に大きな工事の音が響き渡り事務所で仕事をしている皆さんには迷惑をおかけしましたm(__)m
今回使用した桧の羽目板が気になる方は、お気軽に事務所を覗いて見て下さい!
以上、工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
風のガーデン2021 寒露
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせ
-
-
浄化槽 ブロワーモーターの修繕
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
-
-
本格始動前にお手入れを!Part2
こんにちは。設計部小林です。 一気に寒くなり、お日様が出てない時には秋を通り越してしまったので
-
-
走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)
20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま
-
-
コルクタイルの貼り方
厳しい日差しのお陰で今年もパンダのように日焼けできました。 こんにちは、工
- PREV
- 風のガーデン 夏 Ⅲ
- NEXT
- 太陽の熱でクッキング♪