*

構造見学会

公開日: : OM, イベント, 完成見学会, 工事, 木造

こんにちは 企画部小林です。

ポツン・ポツン・・・
雨が降ってきました。

IMG_5281

しっとりとしたラボの庭に
きんもくせいの甘~い香りがします。

ぶどうや梨、イチジクとおいしそうな果物も直売所に並び秋はいいですね。
昨日は年に一回の「小林建設設計勉強会」。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

そして9月23日は「構造見学会」
こちらも年一回のイベントです。

メイン

見学会や展示場で、「この壁の中はどうなってるの?」とか「床下は?」とかいろんなご質問をいただきますが、「構造見学会」で全部お見せします。

小林建設の設計士がグループで「構造見学会プチ案内ツアー」を行いますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。

説明風景

地盤調査

お子様の遊べるコーナーも用意しています。
隠れてしまう一番大切な部分をご自身の目でお確かめください。

詳しくはこちらをご覧ください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

滑川の家

5日の日曜日は滑川で見学会です。 実は1月にも1件完成がありました。  

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

高崎市 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 今日は明日開催される、高崎市E様邸に準備で行ってきました。 児

記事を読む

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

床下のお掃除

小林建設の住まいには1階床の外周部に床吹き出し口が設けられています。 OMソーラーや床下暖房で

記事を読む

エゴの花が満開です

ラボにはたくさんの庭木がありますが、 ふと気付いたらエゴノキが満開でした。 花は

記事を読む

スノコ完成

11月も中旬で、朝と晩はだいぶ冷え込みますが、昼間は暖かく外で作業をしていると暑いくらいです。週間天

記事を読む

三重の地鎮祭なかなかありません

梅雨時期の野外での催しはとても心配です、雨だけは避けようがないので どうかどんよりした空模様で

記事を読む

部長の写真①

最後の

立冬も過ぎ暦の上では冬となりましたね。 日脚も短くなり冬の訪れを日に日に感じています。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修工事の着工

本日は本庄市のT邸の浴室改修工事を行いました。 解体前の外の状況です。[/caption]

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

木製サッシ

こんにちは、工事部児玉です。本日は、アイランドプロファイル製の木製サッシを取り付けて来ました。

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑