開放的なバスルーム
公開日:
:
お風呂
ここのところ朝起きるのが眠くてつらいです。昼間もついあくびが出てしまいます。
お風呂に入っても気持ちが良くてついうとうとしてはっと気がつきます。
滑川町のI様邸のお風呂の話ですが、窓が両開きドアでそのまま外に出られます
木製のデッキで目隠しの横板が張られましてデッキチェアーに腰掛けて
冷たいビールでもいかがですかなんていいですね。
洗面は大きめなタイルを張りトイレまで繋がっていてコバケンには
あまり見かけないスタイルです。
他にも開放的なところがありますので
来月の見学会に是非お越しください。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
-
-
浴室改修工事 前回からの続きになります
10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・ 床下の土間
-
-
シロアリの羽アリ羽化の時期です
徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロア
-
-
ユニットバス改修工事開始
今回は深谷市のS様邸のユニットバス改修工事を行っています。 ユニットバスの解体は久しぶりなので
- PREV
- 本庄でクラフト展
- NEXT
- ボルダリングの家の外構が完成しました