*

小雪

公開日: : OM, イベント, エコショップ, 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。

今日で11月も終わり明日から12月です。

二十四節気では「小雪」(雪が降り始めたり、風花がちらつく頃)。

今年は暖かいので小雪という感じではありませんが、1年の締めくくりの月、やり残しのないように仕事の準備に取り掛かろうと思います。

 

今年はラボハウスの「ハウチハカエデ」がとても鮮やかに紅葉してきれいでした。モミジもキラキラ真っ赤に染まって楽しませてくれました。

池に落ちた真っ赤な葉っぱと池の緑と金魚のオレンジに心が癒されました。

4つの展示場それぞれに自分の好きなコーナーがあります。仕事場にそんなお気に入りの空間があることに幸せだなって感じます。

 

先日実家へ行った時、懐かしい風景に出合いました。

ぬか(稲のもみ殻)を焼いていたのです。

懐かしい香りと、昔、この風景の中遊んでいたことを思い出しとても懐かしかったです。

 

明日・明後日は群馬県藤岡市で完成見学会を開催いたします。

近くには川が流れ、自然がそのまま残っている素敵な場所に、Mさんの「アウトドアリビングが楽しめる家」が完成しました。

「春夏秋冬それぞれの季節にキャンプに行くくらいアウトドア好きのお施主様です。家づくりもアウトドア中心に考えられていて『アウトドア専用の収納』『広々したウッドデッキ』『外とつながった薪ストーブ』などアウトドア好きには必見のお宅です。 (設計担当より)

 

12月2日は今年最後の「パンとコーヒーの日」を開催します。

SOLFLOSさんの素敵なお花やワークショップ。

新しくご出店いただく方もいらっしゃいますので、こちらもぜひお出かけください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

Last Year

新年 あけましておめでとうございます。 平成最後の年であります。 私、30代最後の年となりまし

記事を読む

今年最後の建て方現場

今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も

記事を読む

どろだんご

子供の頃、そこら辺の土を団子にして 白っぽい砂をかけて磨き、 砂の中に入れて、上から両手で押さえ

記事を読む

高崎市柴崎町 完成見学会

暑い日が続いています。 8月に入り最初の見学会が、昨日、高崎市柴崎町I様のお宅をお借りして開催

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

年度末の完成建物

3月もあと3日 年度末、年度始めで慌しいく忙しいですね。   今朝は定例

記事を読む

始まりの春

こんにちはコバケンLaBOです! 「春に三日の晴れ間なし」のことわざ通り 花曇り・花冷え

記事を読む

S-box ひみつの場所

こんにちは、S-boxです。 暑い夏が終わり台風の時期になりましたね。 台風の時やすっきりしない

記事を読む

展示場見学

こんにちは 企画部小林です。 今日も暑い一日でした。 会社の窓から見える空がきれいでした

記事を読む

今年も夏がやってまいりましたね♪

こんにちは。工事部小林です。 今日現場から会社に帰ってくると、町の様子がいつもと違う。。。

記事を読む

ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした

今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はて

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑