ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした
今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて
来たか考えてみますと、はてどのくらいか多くてよく判りません。
寒い日はあまり歓迎しませんが小屋裏ですと家の中では、一番温かい場所に
なります。それが去年のような猛暑ですと考えただけでもムーンとします。
小型の扇風機を回しながらの組み立てで、汗まみれになりましたが500円とは
思えないほど涼しくしてくれました。
普通に使っても10年以上動いてくれています。
今日は昼前の時間でしたので気温も上昇していて快適で仕事が捗り
上手く組むことが出来ました。
これからダクト工事などが順次施工となります、また報告したいと思います。
夏にならないうちに小屋裏から脱出したいですね。
すいーません、工期は5月でした,あーよかった。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
珪藻土で快適な暮らし
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ここのところ大分涼しくなったものの、雨が続いて
-
-
完成見学会が続きます
こんにちは 企画部小林です。 立春は過ぎましたがやっぱり寒いですね。 昨日と一昨日の2日間は
-
-
まもなく オープン!Ⅱ
こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。
-
-
タイル工事を見てきました
今日は春一番?と思うような強風が一日吹いていました。 でも風の向きが北風っぽいのでまだ違うのか
-
-
早いもので3ヶ月点検です
年が明けてもやはりコロナ禍が続いています。 負けずにこの一年を過ごしたいと思います。 今
- PREV
- -0℃ ?
- NEXT
- 群馬県渋川市「完成見学会」開催中!