今日は2階のダクト建て
公開日:
:
未分類
まだまだ寒い日が続きますが風邪もひかずに仕事に励んでいます。
皆さんはいかがですか、私は2月も半ばになりまして早くも焦りが
出始めているところです。
寄居町のS様邸ですが前回の続きでOMダクト工事を今日
行いました。2階の床板が張れましたので床に丸くコンパスで
円を描きジグソーで板を墨どおりに切りダクト管が入る大きさに
合わせます。ロフトの床板も同じ要領で穴をあけておきます。
次にダクト管を立てながら外側のボイド管を上から差し込み
中のボイド管がロフトの床より上に伸ばしておいて今日の作業は
ここで終了となります。
ボイド管の仕上はS様のご希望でガルバリュム鋼板を張ります。
色は特注色で珍しい色合いになります。
階段を上がってきますと正面にドンと立っていることになりますので
大変楽しみにしています。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
第二回メンテナンス教室
こんにちは。桜も散り始めそろそろ花粉症から解放される時期になってきました。杉花粉なのか桧なのかよくわ
-
-
さあ 行くのだ! show go!
暑い日が続きますが、皆さん熱中症にはご注意を! お疲れ様です。工事部 古田でございます。
-
-
11/4 布花教室&11/16 お料理教室のご案内
こんにちは! 今日は良く晴れて気持ちの良い日ですね。お洗濯物も良く乾きそうです。 【秋の
- PREV
- うずらの家 完成見学会
- NEXT
- コーヒー