昭和のくらし
公開日:
:
お出かけ
先日、すごく久しぶりに「群馬の森」に行ってきた。
目的はボール遊びでもバドミントンでもなく
美術館でも博物館でもない。
カミサンが息子にイヤイヤやらされている
ポケモンGOでモンスターを探しに行くため。
まぁ、散歩にもなるし良いかと思って
歩いていると、携帯片手に散歩している大人たちだらけ。
ポケモンGOかどうかは分からないが、
あてもなくウロウロしたり、
携帯の画面を連打してたりで、不気味な光景だった。
折角だし、博物館だけでも覗いてみようと行ってみたら
テーマ展示で〝 昭和のくらし 〟をやっていた。
いわゆる団塊ジュニア世代の私にとって
子供の頃の懐かしい感じがよみがえる。
原始時代からハニワ、古墳。
三種の神器からポケモンGOまで
いろいろ体験した一日だった。
関連記事
-
-
3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。
こんにちわ。工事部小林です。 3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市
-
-
本日より本社も営業再開いたします。
みなさま、あけましておめでとうございます。 本日1/9(火)より本社も営業を再開しております。
-
-
S-box+ スタッフの夏休み
こんにちは、S-boxです。 8月も残すところあと数日、処暑を過ぎてもまだまだ暑さは続きそうです。
- PREV
- 内装仕上工事
- NEXT
- にんじん、かぶ、ほうれんそう…