*

軒樋のお掃除

秋から冬にかけての広葉樹の落葉により、屋根に降り注いだ葉っぱが軒樋に溜まってしまう状況が起こることがあります。

自宅の庭にある樹木や近隣にある大木の葉っぱが風に飛ばされてたまるのが大きな原因です。

 

     数年に渡り堆積した落ち葉が腐葉土のようになっていることもあります。

 

     軒樋の落ち口に堆積した葉っぱが詰まり始めると、かさぶたのようになり最悪の場合 縦樋に雨水が流れなくなります。

 

大雨の時に軒樋のところからボタボタと雨が漏れてくるようでたら、お父さんや若い人に見てもらいましょう。

ジョイント(つなぎ目)から漏っていることもたまにありますね。(詰まりとは関係ありませんが・・・)

 

ハシゴなどがないと軒樋の中をのぞくことが出来ない時も有ります、ハシゴがあれば別の人にハシゴをしっかり抑えてもらって安全に十分注意して行って下さい。

 

     下屋とかで手が届く場合は、ショベルやへらを使って取り除くことができます。(右側に見えているのはショベルです。)

 

 

     詰まっている泥や葉っぱを取り除いて、だいぶん落ち口が見えてきました。

 

     このくらいキレイにお掃除が出来ていれば細かい砂や土は雨の勢いでで雨水桝に流れて行ってしまいます。

 

軒樋全体を見渡して、溜まっている腐葉土やはっぱ・土を丁寧に取り除いていきましょう。

 

梅雨が来る前に点検しておくと安心できますね。

 

 

投稿は工事部  村井 隆でした。

今日も一日 がんばりましょう。

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。 コバケンラボです。 みなさんよいお正月をお迎えのことと

記事を読む

テントウムシ

天道虫

これはテントウムシ 星の数からしてナナホシテントウ これはテントウムシの幼虫

記事を読む

ヤマボウシ

こんにちは、設計部の大塚です!   8月ももう終わりですね。 だんだん涼

記事を読む

なんてこちゃー

1月22日に続いて、また雪が降ってきた。前の雪では上棟が延期になったのに、基礎工事中の現場がたくさん

記事を読む

2会場同時

こんにちは 工事部伊藤です。 本日は群馬県前橋市で「二会場同時材木検査」が行なわれました。

記事を読む

干し柿・焼き芋・薪ストーブ

こんにちは 企画部小林です。 今朝はビックリ!!しました。 朝、起きた時は「雪が降らなくて良

記事を読む

13回

汗と涙と土ろんこの夏の甲子園が今年で100回目を迎えるとのこと、一回目は私の母親が生まれるより数年も

記事を読む

点検にお邪魔します

貯まりに貯まってしまった定期点検。先週やっと一軒行って来ました。 場所は深谷市のIさん。一年点

記事を読む

剪定

先日の休日に、我が家の植木の剪定を行いました。 何故こんなに植木を植えてしまったのか。先のこと

記事を読む

コバケン 感謝祭 2018 1日目

こんにちは! 工事部の伊藤です。 本日は コバケン感謝祭2018 1日目でした。 &nb

記事を読む

follow us in feedly
落花生の収穫

こんにちは、S-boxです。 木々が色づき落葉し始め、秋の庭らしく紅

カマキリ
カマキリ

本日は11月22日 「いい(11)ふうふ(22)」 の語呂合わせで

スペースの活用
スペースの活用

こんにちは。11月ももう下旬にさしかかりました。何日か前はポカポカ陽気

フェアトレードチョコ
フェアトレードチョコ入荷しました

こんにちは 企画部小林です。 寒くなりました。 つい先日ま

洪庵キャンプ場

キャンプ報告です。 秋キャンプ行って来ました。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑