*

公開日: : 木造

昨日は埼玉県寄居町にて構造見学会を開催しました。
お越し下さった皆様ありがとうございました。

構造材である地元の杉材を見て
クシャミをされている方もいらっしゃいましたが
材料から花粉は出ていませんのでご安心下さい。

 

この時期の天気予報で花粉の様子も放送されますが、
花粉の飛散量はアナログな方法で測定されているらしいです。

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ワセリンを塗ったプレパラートで
空中にある花粉を回収し、
顕微鏡で一つ一つ花粉の数を数えてるんですって。

今は自動的にセンサーが
花粉の濃度を割り出すシステムもあるけど、
このアナログな方法もいぜん現役で活躍しているとか。

と、言ってるそばから
目がかゆくなってきました。

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

これからも地元の杉をもっと活用して
花粉を少しでも減らしたいと思います。

 

 

 

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

国済寺の家

国済寺の家が完成しました。 ちょっと奥に入るので探すのは難しいかも 外壁はガルバリウムと

記事を読む

まもなく完成です

11月に入りまして、今年も残りが2か月ですね!今日の日中は暑いくらいで、気持ちの良い天気でした。天気

記事を読む

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

トイレのトラブルはいろいろな原因があります。

おトイレ ロータンクの修理

毎日 必ずお世話になるトイレですが、経年や故障によって床に水漏れが発生したり 便器内でチョロチョロ水

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

写真撮影

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、住まわれてからのお家にお邪魔して、写真撮影に同行して参

記事を読む

クリスマスの建て方作業

また一段と寒くなりました。防寒着が手放せなくなり、遠くの山々をみると雪化粧で、現場へ行く道中でみる浅

記事を読む

この木なんの木

「この木なんの木 気になる木」は日立のコマーシャル 「この木なになる 気になる木」はどんな用途

記事を読む

木工事完了しました。

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。

記事を読む

もう半年が・・・

5月なのに暑いです。まだ体が慣れていません。 お疲れ様です、 工事部 古田でございます。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OM全国経営者会議 online2020

本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑