OMX 1号機 床下配管編
こんにちは。工事部の伊藤です。
本日は群馬県藤岡市 シカのマークのお家へ。
晴天になった午後いちばんから「OMX」の床下配工事です。
展示場を除き、コバケンの「OMX」第一号の家で、私は初めてのOMX。作業はすべてはじめてです。
講習会で習ったことを振り返り、説明書をよく読みながら作業します。
必要な長さにカットし、加工。
床下に潜り込み最適な風向になるように調整。
床下は合計5方向 ダクト配管を行いました。
図面通りになっているか確認し、床下は完了になります。
ダクト配管の数が多いOMXの床下配管は完了。
2Fと小屋裏 まだまだこれからです。
これから始まる暑い夏。乗り切れば快適な秋
これから行う暑い上階の作業。 乗り切れば快適なOMX!
気を抜かずに頑張ります!
関連記事
-
-
今週末は神川町で完成見学会です
みなさんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 最近朝、夜はだいぶ寒くなりました… 冬
-
-
困った! エアコンから水漏れ!
今年の夏も暑い日が続きます、お体は大丈夫でしょうか。 熱中症予防のためにもエアコンを上手に使い
-
-
平屋と2階建ての二世帯住宅
昨日、今日の二日間は吹上で完成見学会がありました 見学会にお越しになれなかった方の為に
-
-
本庄ウォーキングマップ
こんにちは 企画部小林です。 今日は朝から気持ちの良いお天気でした。 昨日は、高崎市M様邸を
- PREV
- 築山
- NEXT
- 木工教室 「満席」になりました。