窓の位置
こんにちは!設計部原山です。
だいぶ日の入りが早くなってきましたね
冷えるので体調管理には十分気を付けたいです。
今回は私が完成見学会などでみた素敵な窓を紹介します。
こちらは、ピアノを置くことを考えて少し高い位置に窓が付いています。東側なので、ちょうど優しい朝の光がダイニングに降りそそぎ、素敵な雰囲気です、、、!
こちらは、カウンターの前に大きな窓があり、気持ちいい風を感じながら作業ができます。前が抜けているので、視線も気にならず集中でき、私もお家でこんな素敵な空間で勉強してみたいです。
こちらは、前にお家が建っていたので、光がどう入るのか入念に考えれています。太陽が動くにつれて、日の入る窓が変わるので、朝、昼、夕と太陽の光も変化し、空間的にも変化がうまれます。
こちらは、高い位置に設けたfix窓です。夕方ごろに撮影したのですが、障子が閉まっていても青い空や自然な光を感じることができます。間接照明ともマッチしていて、夜の外観は室内の光が外にこぼれるので綺麗です!
私もお客様に感動して頂けるような設計ができるように日々勉強です!!


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
「住んでいる人に聞いてみよう」
こんにちは、設計部の大塚です! 先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い
-
-
おひさまマルシェ 開催しました。
昨日は「おひさまマルシェ」、たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました! &n
-
-
見学会へご来場ありがとうございました
先日2/24(土)、25(日)は埼玉県本庄市にて2会場同時完成見学会を開催しました。 2会場で
-
-
いよいよ始まりました!
こんにちは 企画部小林です。 エコショップのハナミズキが咲き始めました。 隣のやまぼうし
- PREV
- 美しく仕上げる努力
- NEXT
- 充電させてもらえませんか