通勤手段は何通り?
こんにちは、工事部の伊藤です。
▲こちらは、私の車 スバルのR1 通称「犬(ワン)」です。
平日は通勤に、休日は遊びに、ほぼ毎日、私の足となって動いていただいております。
しかし最近、私の扱いが悪いせいか、調子があまりよろしくありません。
どうしても動かなくなってしまったとき、代わりに動いていただくのが
こちら▼
伊藤家ファミリーカー 通称「猫バス」
こちらは、伊藤家の防災用具が常時積載されているため、どこかに一人でお泊りはできません。
置いてくることができない車です。
もしも、犬も猫も動けなくなってしまった場合、
そんな時はこちら▼
思い出の熊本城をバックに フォーカス イザルコマックス1.0 通称は「チャリ」
こちらで通勤することになります。
私の愛車歴5年、約35000Kmをともにしてきました。
そんなわけで、私の通勤手段は3通り。
ほとんどの場合安心です。
皆さんの通勤手段は何通りありますか?
関連記事
-
-
旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会
こんにちは 企画部小林です。 昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑
-
-
年末・年始のお湯切れにご用心
現在、多くのOB様にエコキュートをお使いいただいていますが、お客様やご親戚の方がいらっしゃる年末・年
-
-
コバケンLaBOの土間玄関
皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。 今回は小林建設のInstagram