*

水温む

公開日: : お庭, 展示場

こんにちはコバケンラボです。

今朝はこの時期「まさか!」の雪におののきましたが、

ここ数日で急に春らしくなってきましたね。

 

ラボの池でも冬の間影をひそめていた金魚が

最近伸び伸び泳ぐ姿を見せてくれるようになりました。

まさに「水温む」の感です。

ところでお客様にもよく聞かれるのですが、

この池の水、実は正真正銘の井戸水なんですよ。

井戸水は地下水なので年間を通してあまり水温が変わりません。

計ったわけではないのですが、関東あたりだとだいたい17℃くらいとか。

冬は池の水もかなり冷たくなるので、

水の流れ落ちる辺りにはよく金魚が集まってじっとしています。

人が触っても温かく感じるので、金魚もきっと温かいのでしょうね。

反対に暑い夏には冷たく感じ、涼しくて気持ちいいです。

あれ?これってラボの断熱の話をするときといっしょですね。

ラボハウスは断熱がしっかりしているため、

室温は外気に影響されにくい高性能な木の家です!

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

芝の手入れ S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭に新芽や雑草が出始めました。 春の訪れを感じるのと同時に庭仕事

記事を読む

夏の定番

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 毎日暑くて暑くて暑くて・・・ 燃えるか溶けるかしてし

記事を読む

テーブル工房kiki 工房kiki コップホルダー

コップホルダー

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 先月のブログでは、杉の木の魅力として浮造り加

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

高崎展示場(杉の家)

『暑さ寒さも彼岸まで』(慣用句)とはよく言いますが、例年より早く春の訪れを感じる今日この頃...

記事を読む

雨の日の本庄市 その日のモデルハウス

皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   先日、

記事を読む

桜がきれいな季節になりました

今日は、季節外れの風で晴れていても、ちょっと寒い一日でした。この暴風で咲き始めた桜が散らなければよい

記事を読む

バナナ

こんにちは 企画部小林です。 なんと暑い1日だったことか・・   先日知

記事を読む

入梅の候

こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県前橋市西片貝町で完成見学会一日目でした。 梅雨入り

記事を読む

Laboと鳥2

本社展示場Laboでは、今日も鳥さんとの攻防戦が続いております。 池の金魚vsおなかの空いたサ

記事を読む

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑