定期点検
本日は最高気温が30度を超えて真夏日になり、5月とは思えない暑さになりましたね。
こんにちは、工事部児玉です。
先日はH様邸の定期点検に行ってまいりました。
引き渡しの時までは舗装されていなかった道路が
綺麗にアスファルトで舗装されていました。
建物も綺麗で、皆さんお元気にしていました。
点検では内部のサッシや建具、水廻りなどのチェックをします。
外部では主に外観を目視でチェックします。汚水マスなども確認し、ノロや詰まりが無いかを見ます。
木部では濡れ縁の補修を致しました。
定期点検では、チェックした所、補修した所をチェックリストに記入してお施主様にお渡しさせていただいています。
明日は夏日が予想され、今日ほどではありませんが暑くなることが予想されます。体調を崩さないようにお気をつけ下さい。
関連記事
-
-
paper sliding door
設計の打合せで障子の打合せをしました。 ちょっと変わったデザインにしてほしいとのことでいくつか
-
-
玄関ドアの鍵交換について
今回は玄関ドアの鍵が徐々に調子悪くなり、外から帰ってきて開けようとしても開かなかったり、鍵が引っかか
-
-
釘・ビス等 下地の緩み修繕方法
住宅の中で時々あると思うのですが、扉やドアまたは工作物の釘やビスで打ってあったところの木部下地が ビ
-
-
見学会がありまする。
お疲れさまです。 工事部 古田でございます。 今週末は、前橋市で見学会。 ほぼ完