社内勉強会
みなさんこんにちは!設計部の原山です。
今朝は、現場に直行し、社員全員で勉強会を行いました!!
納まりやデザインについて社長をはじめ、
設計目線、監督目線の意見を聴くことができます!!
今回は、伊勢崎市のM様邸で主催しました。
今話題のOMX搭載で室内はちょうどいい涼しさでした!
△現場見学会の様子
△今回の敷地は北側と西側が道路に面しているので、
見え方に特にこだわりました。
外壁には、下から上まで一本ものの無垢板を使用しているので、継ぎ目が見えず綺麗にみえます。
△道路からみても、大屋根が素敵なコバケンならではのお家は目をひきます!
△室内は、いつもと違った仕様や監督こだわりの納まりに
とてもすっきりした見え方でした!!
和室の床柱には昔のお家のものを加工して再利用しています。
照明はランダムにバランスよく配置されており、落ち着く空間でした!
今回も設計、監督、お施主様のこだわりが詰まった素敵なお家ができました!!
小林建設では、こういった勉強会を定期的に行うことで、社内全体での共有や向上につなげています!!
私も自分なりの意見などを伝えたり、聴くことができ有意義な時間でした!
明日・明後日も完成見学会を行うので、お家の良さをたくさん伝えてきます!!


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
工事現場へいってきました。
秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定
-
-
和モダンから洋モダンも
今回のご要望はホテルの一室 通常の和モダンから洋モダンへ 家具や造作材はナラ材を中心に使
-
-
エコショップ キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 今日はとても爽やかな過ごしやすい一日でした。 外出自粛のG
-
-
おりこうピクトグラム
こんにちは、コバケンラボです。 住んでいる場所柄、仕事に日常生活にと車の欠かせない毎日です。
-
-
寒さが厳しくなる前に
12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  
- PREV
- 設営に行ってきました
- NEXT
- 梅雨明けの建て方作業