*

本日は建て方です。

公開日: : OM, 工事, 施工事例, 木造, 群馬, 職人

こんにちは、工事部の伊藤です。

本日は前橋市で建て方を行いました。

天候は午前中は曇り。この時期の上棟としてはありがたい天気でしたが、

お昼前からは照り照り、一番暑い時間帯はしっかりと太陽が出て

隣の小学校では「熱中症の恐れがあるので休み時間は室内で過ごしましょう」とアナウンスするほどの暑さでした。

 

それでは本日のリプレー画像を振り返ります。

 

▼おおきなガレージのあるお家です。車二台が入る屋根を支える梁は材の”せい”が39cmもある8メートルの材料・・・が2本

人、一人では持ち上がりません。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

▼カッコイイ大工さんの後ろ姿

金物が通る穴をあけてます。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

▼午後には棟木がのぼってきて

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設▼”祝 上棟”

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

 

 

▼本日最後の写真

ここまで進みました。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った金の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

建て方はあと2日。体調管理に気を付けて安全第一で進めたいと思います。

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

「上毛かるた」で見つける群馬のすがた

夏の食事にはお酢を取り入れる。夏バテ防止、食欲アップ ・・・それは「酢の物」 上毛かるたで上

記事を読む

いい家の作り方。

今、こんな本を読んでいます。     目次を見ると、

記事を読む

花ゲリラ

こんにちは、コバケンラボです。 いい季節になって来ましたね。 我が家ではこぼれ種で毎年咲

記事を読む

まもなく完成です

11月に入りまして、今年も残りが2か月ですね!今日の日中は暑いくらいで、気持ちの良い天気でした。天気

記事を読む

『ほっこりと住まう家』完成見学会ありがとうございました

こんにちは。設計部小林です。   10/14(土)~10/15(日)と【ほっこ

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)

外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ

記事を読む

みのりの秋。。。間

こんにちは。設計部小林です。 心地いい天気に衣替えの時期になっても、まだ昼間は半袖が丁度いい感

記事を読む

初めまして

初めまして!   4月より入社いたしました、田中です。 まもなく入社して

記事を読む

妙義山

こんにちは、設計部の大塚です!   3月に入り、桜の季節が近づいてきました。

記事を読む

リニューアル

こんにちは、コバケンLaBOです 雨が降るとたくさん 晴れると暑い 私の記憶ではこの時期の気温

記事を読む

follow us in feedly
定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

ひのきのまな板

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人

桜が満開です

こんにちは。 今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。

更新資料
更新完了!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑